料理初め~野菜コンソメスープ
以前より、ぬか漬けのついでに余った野菜で、料理のレパートリーを増やそうと考えていた。 そこで、本日(本年初)、一品作成してみました。
野菜コンソメスープ
(準備)
にんじん:1本
タマネギ:1個
ジャガイモ:1~2個
コンソメスープ:適量(600mlに対して大さじ2杯程度)
(手順)(1)野菜は全て1センチ角に切る。
(2)鍋に油を引き、切った野菜を軽く炒める。(3)水を600ml投入、コンソメスープを入れる。
(4)煮立ったら、アクを取り、塩・こしょうを適量入れる。
(5)できあがり。
(感想)
簡単! 面倒なのは野菜を切ることだけだった。何せ、1センチ角に細かく切るのが初めてで、切った野菜はグダグダ状態。 味はまずまず。コショウを効かせて、塩味薄めの味付けにしたのが良かったようだ。 昨日、激安スーパー「オーケーストア」で購入した、サーモンの刺身(500円弱)とともに頂いた。
0 件のコメント:
コメントを投稿