2008年1月27日日曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」のサントラ盤(2007年度プラチナ会員特典)届く!

 本日、Wii「スーパーマリオギャラクシー」のサントラ盤(クラブニンテンドー2007年度プラチナ会員特典)届きました。早速、あえてPS3で(笑)再生してみる。残念ながら、CD情報の取得はできなかった。まあ、非売品なのでやむを得ない。

 収録曲数は、1枚目が28曲、2枚目が53曲で、2枚目がプラチナ会員のみの特典となっている。1枚目はクラブニンテンドーで通常のプレゼントとして入手可能。
 聴いてみれば、確かに、演奏の出来や録音の良さは、本格的なクラシックCDと比較するほどのものではない。しかし、1曲1曲全て聴くたびに、惑星の景色・楽しかった・つらかった・びっくりした・スターをゲットしたときのあの爽快感・・・が思い出となってよみがえる。1枚目トラック25「パープルコメット」、今でも、「パープルコイン・オン・ルイージ」は強烈なトラウマとなって心に突き刺さっている。恐らく100人位マリオは御陀仏になったはずだ。

 個別の曲について、特に「エッグプラネット」の秀逸さは以前も述べたとおりであり、極めて素晴らしい。まさに、スーパーマリオギャラクシーの世界観を的確に表現している。初代ゼルダから、近藤浩治さんのファンである私は、ますます惚れ込んでしまった。

2008年1月26日土曜日

Windows Vista SP1 RC Refresh 2 配布開始

 Windows Vista SP1 RCのRefresh 2が配布開始されました。導入しようかと一瞬思いましたが、Refresh 1のアンインストールに時間がかかるのと、正式版の公開が間近(らしい)ということもあり、導入見送りとしました。

レコーディング・ダイエット12週間目まとめ

 いよいよ、体重が落ちなくなってきた。カロリーコントロールは、殆ど限界の域に達しており、これ以上となると、カロリーコントロールからカロリーカットの領域である。リバウンドが怖いから、基礎代謝量ぎりぎりまでカロリーをカットするのはやりたくない。現在の1,800kcal/日に慣れるまでは、しばらくこのまま継続とするか・・・

 1/19 -> 1/26
 体重:110.4 kg -> 109.8 kg -0.6kg
 体脂肪率:42.5% -> 44.0% +1.5%

 体重計の精度に不満があり、本日からTANITAのInnerScan 50を使用することにした。早速、量り直したところ、体重109.4kg、体脂肪率33.4%だった。

2008年1月25日金曜日

ショック!、Wii Fit連続スタンプ記録途切れる

ああ、やってしまった。
 昨日、体重量り忘れた。発売日(12/1)からの連続記録は、1/23をもってストップしてしまいました。無念。でも、まだまだ続けますよ。

2008年1月20日日曜日

懐かCD~NECの「PC-8800シリーズCDたから箱」

 PS3を買って以来、手持ちのCDを聞き直す日々が続いている。
 今日、古いCDを整理していたら、非常に懐かしいものを見つけてしまった。

 タイトルは「PC-8800シリーズ CDたから箱」(NEC製、非売品)。PC-8801 MC(model2)に付属していたおまけCDである。20年近く前のCDだが今でもきちんと再生できる。CDの寿命は20年とか言う話もあるが、まだまだ大丈夫らしい。トラック2にはプログラムが入っている。プログラムは、確か、落ちゲーみたいなやつとか、Misty Blueの試用版とか、CD-ROMの機能をふんだんに利用したゲームの類だった様な記憶がある。プレイしたいのは山々だが、もう既に、PC-8801 MCの実機がないのが残念だ。なお、トラック3以降はオーディオトラックになっており、サウンドボードIIで鳴らした音楽等が入っている。FM+SSGのピュアな響きが心地よい。ちなみにトラック1には、「トラック2は音楽CDプレイヤーで再生しないように」との警告メッセージ。

 って、そもそも、「PC-8801 MC(model 2)」って何? と言われそうだ。実は、私にとって記念すべき、初代my PCなのである。8ビットパソコンの雄、NEC PC-8801シリーズの最終兵器(=最後のモデル)、かつ、唯一CD-ROM(1倍速!)を標準装着したモデルだった。ちなみに、CD-ROM本体は、"あの"PCエンジンのCD-ROM2と同じものを流用していたはずだ。

 このCDは自分の原点といっても過言ではない。中学生の頃、PC-8801 MCを買ってもらい、そして今、ITエンジニアとして働いているのだから。CDを聴きながら思うのだ。ああ、あの頃、今のように不遇な時を過ごさなければならないなんて、全く想像も付かなかった。人生とは、かくも悲しいものかと。あの頃は夢を持っていた。俺の20年間は一体何だったのか。PC-8801 MCを手にしたときから、俺の人生がこうなると決まっていたのだろうか。1本のレールが途切れることなく続くように。

 否。人生、いくらでも変えられる。自分の選択次第だ、と、いい歳してなお願うのである。

2008年1月19日土曜日

レコーディング・ダイエット11週間目まとめ

 先週から、夕食を豆乳を中心とした低カロリーなものにし、朝食と夕食のカロリーバランスを入れ替えている。少々物足りなさは感じるものの、ダイエットを始めた当初の飢餓感は無い。

 体重:111.6kg(1/12) -> 110.4kg(1/19)
 体脂肪率:43.5%(1/12) -> 42.5%(1/19)

2008年1月13日日曜日

Windows Vista SP1 RC リフレッシュ版(v.744)を適用してみた



Windows Vista SP1 RCのリフレッシュ版(バージョン744)が一部公開されました。早速適用してみましたが、バージョン表記以外、目立つ変更点は見つけられませんでした。

レコーディング・ダイエット10週間目まとめ

正月やPS3の購入などで、レコーディング・ダイエットへ意識が集中できない状態が3週間続いてしまった。3週間ぶりの「まとめ」だ。

 体重:112.8kg(1/5) -> 111.6kg(1/12) -1.2kg
 体脂肪率:43.5%(1/5) -> 43.5%(1/5) 0%

 12/10頃から112.4kg前後で停滞しており、「ダイエット止めようか」と心の悪魔がささやく。

 新年を迎え、「いつまでもデブと思うなよ」を再読し心機一転。恐らく、「75日目の変化」ホメオスタシスがやってきたのだろう。そこで、夕食に豆乳を取り入れ、朝食と夕食のカロリーバランスを調整した。今のところ、極端な空腹感に悩まされることもない。豆乳は結構腹持ちが良く、しかも美味しいので、継続できそうだ。
 Wii Fitは、発売日からスタンプ全部ゲットしている。

2008年1月11日金曜日

「明るいナショナル」はもう聞けないのか?

 松下電器産業が、社名を「パナソニック」に変更し、同時に製品のブランドを「パナソニック」に統一することにした。白物家電の「ナショナル」ブランドは廃止するとのこと。海外では「ナショナル」ブランドを使用していなかったそうで(他社が商標を持っていたらしい)、経営効率化の一環なのだろう。
 しかし、何だか寂しいね。昔のTVドラマのCMとか思い出す。「明るいナショナル」のフレーズが今でも耳に残っている。松下幸之助の理念が、「パナソニック」にどのように継承されていくのか、注目したい。また、ナショナルの系列店とかどうなるのでしょうかね。気になります。

 これからは、パナソニックの洗濯機とか炊飯器が発売されるのか。


Powered by ScribeFire.

やっぱりか! PS3(初期型PS2/PS互換)販売完了

 以前より、うすうす気づいてはいたのだが、やはり現実となった。各社報道の通り、ソニーはPS3(初期型PS2/PS互換機能あり60GB/20GBモデル)を2008年1月いっぱいで販売終了すると発表した。PS2の売れ行きが未だ絶好調だから、PS3でエミュレーションが使用できなくても支障はないかもね。
 
 私の場合は、ユニバーサルプレイヤーとして買ったので、新型PS3のSACD再生無しはちょっと寂しい。だから、60GB版を買って全然後悔していない。
 新型PSPのSkype対応のように、新型PS3のみに提供される新機能なんかがもしあったら腹が立つね。そりゃ、一番高いやつを買った(買わされた?)のだから。まさか天下のソニーがそんな消費者を裏切るようなことを絶対しない。そう祈っている。・・・祈るしか・・・ないんだ・・・

 ワーナーのBD陣営への電撃移籍で、Bru-layの先行きの見通しが明るくなったこともあり、PS3これからちょっとは面白くなりそうだな。


Powered by ScribeFire.

2008年1月10日木曜日

「宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝」を観始めた

 銀河鉄道999関連のDVD、続いては「宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝」。一応、「メーテルレジェンド」の続きの話である。
 今日は、さわりの1話分だけ観た。

 気になったことが3点ある。まず、メーテルの服がピンク! まだ若い頃だから、少年を連れ回して死なせまくる前ということだからか。次に、メーテルとプロメシュームの関係がかなり改善している。何故改善したのかは不明。最後、プロメシュームはどのように元の体に戻ったのだ?(メーテルレジェンドでは、あれだけ苦労したのに~)
 全13話なので、まだまだこれからといったところか。

 なお、PS3はアニメDVDの鑑賞に対する重点的なチューニングを行っているそうで、実際PS3でアニメを観ると、画像がかなり美しく、満足度が高い。本DVDも美しい動画で観られる。

 今にして思えば、銀河鉄道999を観始める前にPS3買っておけば良かったなあと、少々後悔している。銀河鉄道999を観始めた当時は、次世代メディア戦争の勝者がBDになるかHD-DVDになるか、未だ混沌とした状況だったから、購入に二の足を踏んでいたのだった。最近、ワーナーがBD陣営に移り、ほぼBDで決まった感じはあるので、PS3に賭けた者としてホッとしている。

今更ながらThe Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)(PS3)にハマる

 先日、PS3を買ったので、何本かゲームとBDソフトを買いそろえてみた。
 オブリビオンは、久し振りに<濃い>アメリカンRPGで、何だか新しさと懐かしさを覚える。マイト&マジックやウィザードリィ8、ウルティマ(アセンション?だったか)を思い出してしまうのだ。
 現在、レベル8で、東地方をうろうろしながら、いくつかのクエストをこなしつつ、アイテム盗掘稼業に励んでいる。魔法アイテムを見つけたときの喜びは格別で、これがあるから盗掘を止められない。ちなみにオブリビオンの門は1つしか閉じていない。

 BDソフトは、とりあえずダイハード4.0。各所の皆さんがAV機器レビューでお使いになっているようなので、まねして買ってみた(実は映画館で視聴済みだったりする)。テレビが26インチのフルでないハイビジョンなもので、画像の迫力は欠けるものの、繊細さは十分に感じ取れた。音は凄まじくて大満足。総じて、DVDとは比較にもならない位良い(当たり前か)。後は、早くBDのレンタルサービスが始まってくれると嬉しいのだが(試験的にはやっているらしいが、本サービスはまだ先になりそうだ)
 
 PS3を買ってから、ますますAV機器一式が欲しくなってきた。現在検討中の構成は、もちろんプレイヤーはPS3、アンプがAVC-3808(DENON)、メインスピーカFS207A(えらっく)。主に聴くのはクラシックなので、サラウンドスピーカは追々買えばいいかなと思い始めている(予算の都合が大きいけど)。

 

2008年1月7日月曜日

PS3をDNLAクライアントとして利用する(PCの音楽・動画をPS3で再生させる方法)

 PS3の最新ファームウェアは、DLNAクライアントに対応しています。つまり、Windows PCに溜め込んだ音楽・動画をPS3に転送させて再生できるわけです。

 設定方法は簡単で、
 1.Windows Media PlayerのDLANサーバの共有設定を許可する(ツール->オプション->ライブラリ->共有の構成、「メディアを共有する」にチェックすればOK)。なお、パーソナルファイアウォールを導入している場合は、別途外部からのアクセスを受け付けるように設定が別途必要。
 2.DLNAサーバが稼働したことは、PS3側に自動で反映されるので、XMBにメディアの1つとして表示されるようになります。
 3.後は、XMBで再生したいメディアを選べば、あら簡単にPCの音楽・動画を再生できちゃいます。

 で、ここからが本題。
 現行のPS3のファームウェアでは、WMAファイルのロスレス圧縮データは非対応の様に思われる。これは非常に悲しい。私のWMAファイルは、殆どがロスレス可変圧縮データばかりなのだから。
 そこで、Windows Media Player以外のDLNAサーバを探してみることにした。

 で、発見したのが、TVersityというフリーのDLNAサーバ(なお、商用版もある)。ダウンロードはこちらから。

 使用方法だが、インストールは簡単。すぐに終わる。設定手順は、TVersityを起動してから、
 1.公開したいデータがあるフォルダを登録(add->Folder)
 2.TVersity Media Serverサービスを再起動(advanced->refresh sharing)
 3.PS3からは自動認識される。XMBには「サーバ名:TVersity Media Server」と表示されるはず。これで、Windows Media PlayerのDLNAサーバからはおさらばである。

 TVersityの利点は、PS3が再生できない形式のデータがあれば、TVersityがPS3で再生できる形式にリアルタイム変換しつつPS3へ転送してくれることだ。なお、動画については、あまりでかいデータは上手く変換できなかったりしたり不安定さも見られる。しかし、少なくとも、音楽に関しては全く問題ない。LANの速度に依存するかもしれないが、有線ネットワーク接続であればクオリティは十分高い。無線など遅めのネットワークを使用している方は、TVersity側の設定でクオリティを落とすことも可能だ。

 Windows Media PlayerのDLNAサーバ経由で再生できないファイルをお持ちの方、まずはTVersityをお試しあれ。

2008年1月6日日曜日

「1000年女王(劇場版)」を観ました

昨年から継続してきた、松本零士シリーズもののDVD鑑賞。遂に、「1000年女王」に行き着きました。
 予備知識としては、「1000年女王」は「銀河鉄道999」よりも「メーテルレジェンド」よりも更に前の物語であり、プロメシュームが登場する、ということのみで、鑑賞いたしました。

 一言で言えば、かなり良かったです。私は、マイナーな松本作品とはいえ、一見の価値があると断言できます。
 何が良いと思ったのか、3点挙げます。

 1.一番のお気に入りは音楽
 何と、作曲は、あの喜多郎。NHK「(昔の)シルクロード」シリーズの作曲で知られる、シンセサイザ奏者です。この曲が極めて素晴らしい。雰囲気にあまりにもマッチしている。銀河鉄道999とは全然テイストが違う。とにかく幻想的、神秘的であり、星空にあまりにもぴったり。特に、エンディングテーマはあまりにも切なく、喜多郎のシンセサイザの音色は、あの人の棺桶と共に惑星ラーメタルに向けて届くのだ。

 2.1000年女王が(やっぱり)メーテルっぽい。
 やはり、松本さんの描く美しい女性は、みんなメーテルっぽくなるのでしょうか? しかも、妹もエメラルダスっぽくて、銀河鉄道999ファンとしては、ついつい感情移入してしまう。姉妹の性格も銀河鉄道999と同様だ。なお、1000年女王がメーテルとどういう関係なのか、本作では明らかにされません。そもそも、1000年女王が子供を生んでいたのか、実は1000年女王は世襲ではないのではないかと、色々考えてしまい、謎が更に深まります。宇宙交響詩メーテルのシリーズで明らかになるのかもしれませんが。

 3.シナリオは独創的
 ラーメタル人が1000年に一度地球に舞い降り、地球人を支配していたという設定は、かなり衝撃的でした。竹取物語やクレオパトラ、卑弥呼との関連も面白い。こういう歴史に実在した人をうまくシナリオにはめ込んでいるところが上手い。ラーメタル人を見ると、モノリスを構築した宇宙人のような存在(=2001年宇宙の旅に登場する黒い板)を思い出してしまう。ラーメタル人にとって、地球は箱庭のようなものだったからだ。
 映画版では、原作の話題が消化し切れていないらしく、また、明らかに無理な展開もある(特に、妹の姉殺し未遂は意味不明だった)。しかし、単品の映画として、十分理解できる範囲です。銀河鉄道999を最後まで観た人であれば、必ず原作が読みたくなります! 私は、もう原作を注文してしまいました。マイナーな作品だけに、なかなか新品は見つからないです。

 マイナーな作品ですが一見の価値はあります。おすすめです。PS3で観れば、画像の粗さも気にならないでしょう。音はモノラルでした。

2008年1月3日木曜日

PS3を買ってしまった

 年明け早々、PS3を買ってしまった。もちろん、プレーヤとしての性能を期待して。
 DVDのアップコンバートは、確かに効果てきめんでした。見違えるほど画像がなめらかで、奥行き感が美しく感じられます。買って良かった!
 CD/SACDのアップコンバートは、まともなAVアンプを持っておらず(泣)、はっきり断言できるほどではないですが、音の艶と厚みが増した感じがしています。ますますAVアンプが欲しくなる。

 ちなみに、GT5Pはつまらん。

2008年1月1日火曜日

明けましておめでとうございます

 新年、明けましておめでとうございます。
 今年は良い年でありますように・・・と皆様のことを思いつつ、私は、今年は良い年にします。自分の意志で!!!


新年早々、去年の紅白歌合戦の雑感

1.最後の方の演出は結構感動的だった。ああいう曲で感動するようになったと言うことは、それだけ年をとったということか。
2.紙吹雪が歌手の頭の上に乗っちゃってるのは、どうかと思う。しかも最後2人ともだから、NHKはわざとやっているのだろう。
3.なにげにエンディングで登場したデカいLEDディスプレイは、画像が非常に美しい。多分HD対応なのだろう。衛星「かぐや」の(C)JAXA/NHKの動画も登場したし。
4.最後に司会2人が言った言葉は何を意味していたのか。「蛍の光」の感動が台無しになった。