2007年12月31日月曜日

銀河鉄道999(劇場版)を観た

 私にとっての銀河鉄道999は、若き日の想い出そのもの。以前、銀河鉄道999(TVアニメ版)を全話観終えて、遠い昔、子供の頃の忘れ物を今取り戻したような、不思議な達成感を感じたものだ。
 
 そこで、感動を新たに、劇場版の銀河鉄道999を観ることにした。

(以下、ネタバレ)






 劇場版とTVアニメ版の最大の違いは、鉄郎の年齢の設定が違うことだ。TVアニメ版は10歳、劇場版は15歳。劇場版では、鉄郎は、母が殺されてから、鉄郎がメーテルに出会うまで、スラム街で何とか5年間生き延びたことになっている。だから、鉄郎の背は高いし、メーテルと一緒に旅をしている姿は、まさに恋人同士のよう。

 メーテルの謎めいた感じは更に深まり、色っぽさも格段に増している。TVアニメ版の母親ぶりと、どちらがよいかは難しいところ。ちなみに、私はどちらも好きだが。

 時間城の主が異なる部分も見所だ。TVアニメ版は、偽物ハーロックという、どうしようもないやつだったのだが、劇場版では機械伯爵になっている。つまり、時間城の攻略が鉄郎にとっての旅の目的そのものになっており、欠かすことのできない最重要ポイントなのだ。鉄郎の母が剥製として飾られているところや、時間城が錆びて滅びる際の音楽は涙もので、TVアニメ版以上に感動的な仕上がりとなっている。非常に素晴らしい。

 終着駅は、機械化母星メーテル。鉄郎は、駅に着くなり駅の放送に驚く。「何故、君の名前と同じなんだ?・・・」。鉄郎が「嘘だろ?」と嘆き、そして、メーテルの旅の目的を知り、メーテルを平手打ちする。メーテルが何故鉄郎の母の生き写しなのか、そして、メーテルの「真の」旅の目的は何なのかが明らかにされる。
 
 鉄郎は、機械化母星の破壊、機械化母星からの脱出に成功し、メーテルと共に地球のメガロポリスステーションに戻る。メーテルは、自分の本来の体に戻るために冥王星に行くようだ(冥王星でメーテルがひざまずいていたのは、自分の本来の体だった)。鉄郎は「もう逢えないのか?」と呟く。メーテルは首を横に振り、「いつか私が帰ってきてあなたのそばにいても、あなたは私に気が付かないでしょうね。」と悲しげに言う。

 そして、2人はキスをして、メーテルは999に乗る。「私は、あなたの思い出の中にだけいる女。私は、あなたの少年の日の心の中にいた、青春の幻影」。999はメーテルを乗せ、発車する。飛び立つ999と共に流れるエンディングテーマは、あまりに有名な、ゴダイゴの「THE GALAXY EXPRESS 999」である。(この曲、エンディングテーマだったのか・・・今日まで、オープニングテーマかと思っていた)

 素晴らしい。素晴らしすぎて、この文章を書いているだけで、また涙が出てくる。メーテルの表情、音楽、汽車の効果音、駅という場所、ナレーション・・・、全てが一体となって、素晴らしい雰囲気を醸し出している。映画が封切られた当時観た人は、どれだけ感動したのだろうか、想像も付かない程だ。

 ハーロックやエメラルダス等、話題がてんこ盛りで詰め込み過ぎの感もあるが、よくここまで1本の映画の中にまとめたものだなと感心する。2007年が終わろうとする今となっても、改めて観る価値のある名作だった。本当に感動させてもらった。メーテルはまさに青春の幻影だった。

 さあ、続いて、「さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-」も観ようかな。

Wii Fit(Wiiフィット)運動貯金が通算20時間に達して、ブタ貯金箱がシルバーに変わる

 Wii Fitの運動貯金がやっと20時間に達し、ブタ貯金箱がブロンズからシルバーに変わった。ほぼ1ヶ月で達成したから、まあまあの成果。

レコーディング・ダイエット8週間目まとめ

 レコーディング・ダイエットを始めてから8週間。そろそろ、ホメオスタシスが本格的にやってきたか、カロリー2000kcalではコントロールが緩いのか、体重が落ちなくなってきた。
 体重:112.6kg(12/23) -> 112.2(12/29)
 体脂肪率:44.0%(12/23) -> 41.0%(12/29)

2007年12月27日木曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」販売数伸びてきた!

 Wii「スーパーマリオギャラクシー」ですが、一時期「いまいち売れない理由」とか、「東京開発部は撤退しろ」とか散々言われてきました。しかし、クリスマス商戦で一気にうなぎ登り、週販10万本を達成した模様です。CMのタッチが微妙に変わっていたり、「みんなのニンテンドーチャンネル」で、ご丁寧に簡単操作をアピールしたりと、色々策を講じた結果、売れ行きも伸びたのではないでしょうか?

良作は、やはり、皆さんに分かってもらえるのです。

 ライトゲーマーだけでなく、真のゲーマーにこそおすすめ。存分に楽しんでいただきたいです。スター全部獲りに挑戦してみてください。きっと中毒になります。そして、Wiiリモコンを投げ出したくなるような極悪ステージがあなたを待っているのです。絶対、損はさせません。年末はマリギャラ+Wii Fitの黄金コンビでまちがいないです。

 いや、別にPS3とかXbox360が嫌いなわけではないです。ただ、純粋に、楽しめるからおすすめ! と言いたいだけです。



Powered by ScribeFire.

2007年12月24日月曜日

銀河鉄道999(TVアニメ版)、時を超え、遂に見終える

 私が銀河鉄道999に出会ったのは、小学生の頃である。当時のTVアニメの内容は全く覚えていない。唯一思い出せるのは、メーテルの絵が入った水筒を持っていたことである。

 本日、遂に銀河鉄道999(TVアニメ版)全113話を見終えた。まるで自分自身が長い旅を終えたかのように感慨深い。泣いた。メーテルは、まさに青春の幻影だった。、メーテルは、子供の頃の記憶そのままだった。今、遙か時を超え、過去に忘れてきた思い出を、自分の胸に取り戻した。初恋の人に再会したかのように。そして、メーテルは、私の前から去っていく。やはり、初恋の人は、過去の思い出でしかないのだ。
 
(以下、ネタバレ)








「メーテルの旅」・・・メーテルは切ない長い旅をしている。「私に言えることは、ただ、私の旅は長いと言うことだけ。」。あまりに切ない。泣いた。

「惑星こうもり」・・・最初は、回数稼ぎのサブシナリオかと思っていたが、そうではなかった。「あなたの気持ちを確かめる最後の星」。鉄郎の迷いが更に深まる。ホテルから終着駅の星が見える。

「青春の幻影 さらば999」・・・メーテルが思う。「いよいよあなたの旅が終わるときがきたわ。そしてあなたの本当の勇気が試されるときが。」。鉄郎はメーテルを頼ろうとするが、メーテルは「生涯の選択に、他人の言葉は無用よ」と突き放す。「私はいつでもあなたの味方・・・」。

 すべてが終わった。メーテルとの別れの時。メーテルは少年の心にある幻影か・・・メーテルは他の少年とまた旅に出る。少年の頃心に抱いていた「愛情」それがメーテルなのか。そして、少年が独り立ちした瞬間、メーテルは心の中から消えていく。こうして大人になっていくのだと。

 メーテルも昔は優しい両親の元で育ったのだ。しかし、母プロメシュームは永遠の命を欲し、機械化帝国を作り、家族は崩壊した。

 自分が過去に忘れてきた思い出、今日、しっかり受け取った。心の中にいつも抱いていた切ない思い、すべてあふれ出してくる。本当に万感の思い、涙が止まらない。

 メーテルは、まさに自分の理想そのものだった。子供の頃から大好きだった、でも、決してもう会えない「過去の人」だと思っていた。今回、DVDで全話見ることができて本当によかった。まるで、自分が懐かしい過去に戻ったかの様な、そんな思いだ。10月から見始めて約3ヵ月、とても長い旅だった。この旅は、自分の人生にとっての大きな分岐点となった。これからも人生という長い旅は続く。1本のレールが果てしなく続くのか、それとも、いくつもの分岐点を通っていくのだろうか。

レコーディング・ダイエット7週間目まとめ

 今週は、プライベートで色々イベントがあったため、あまりダイエットに集中できなかった。土曜日の朝に体重を量り忘れたり、Wii Fitのプレイを2日忘れたり、散々だった。

 体重:113.0kg(12/15) -> 112.6(12/23)(日曜日) -0.4kg
 体脂肪率:41.0%(12/15) -> 44.0%(12/23)(日曜日) +3.0%

2007年12月22日土曜日

Twitterはじめました(遅すぎ)

 Twitterはじめました。
 http://twitter.com/hiro098126です。add大歓迎です。よろしくお願いいたします。

 ・・・完全に、乗り遅れていましたね。今年の3~4月頃から(日本で)ブレイクしていたようで、、、Google Talk<->Twitter連係も設定。こういうの始めたくなるときって、人恋しいときなのかなぁ・・・


Powered by ScribeFire.

2007年12月18日火曜日

祝! 日本のイージス艦「こんごう」 弾道ミサイルの迎撃テストに成功!

 最近、ろくな話題がない防衛省だが、久しぶりに素晴らしい成果を上げたと言っても良いのではないか。

 本日、日本とアメリカの共同訓練で、ハワイから発射された弾道ミサイルの模擬弾を、日本のイージス艦「こんごう」に搭載されたミサイル(SM3)により、迎撃した。成功の瞬間、イージス艦の船員が「よーし、よっしゃー!」と叫ぶ姿を見て、私は非常に感動した。現場の皆さん、よくぞ頑張った! アメリカの赤外線カメラがとらえた映像も、見事に迎撃の瞬間をとらえていた。弾道ミサイルの迎撃は、弾丸を弾丸で撃つようなものであり大変難しい技術だそうだが、我が国の自衛隊は最高の成果を上げたのだ!!!

 もちろん、ミサイル防衛については、集団的自衛権の問題や、金がかかりすぎる等、諸問題があるのは事実である。
 しかし、北東アジアの不穏な状況を鑑みれば、我が国が常に自衛手段を持つべきなのは当然のことである。自衛隊には、今後も更に精進していただき、日本の平和に協力してもらいたい。私は、心から願います。
 


Powered by ScribeFire.

2007年12月17日月曜日

銀河鉄道999のDVD(TVアニメ版)、第108話まで見終わる

 10月から銀河鉄道999のDVD(TVアニメ版)を見続けてきたが、遂に第108話まで到達。残るDVDは1枚(No.19)のみ。
 ここのところ、ネタ切れ気味なのか、少々シナリオに不満というか薄っぺらさを感じていたのだが、第105話「若き戦士の伝説」はとても素晴らしかった。いよいよ、物語は終盤へという雰囲気が、台詞の一つ一つに醸し出される。鉄郎が城から落ちる時の、メーテルのあの悲しい眼差しと鋭い叫びが心に刺さる。ここまで見てきた中では1・2位を争う名シーンだった。


 ますます、残りの回を見るのが楽しみになってきた。と同時に見るのが怖くなってきた。いつか終わり(メーテルとの別れ)がやってくるのだから。

(以下、ネタバレ)












 まず冒頭の、謎の男が「メーテル、おまえの<魂胆>は分かっている」と指摘する部分だが、まるでメーテルが悪人扱いである。メーテルの悲しい顔から、メーテルの背負う<重責>と、その<重責>を遂行すべきなのかどうかという、メーテルの心の葛藤が垣間見える。見ていて、私の心も葛藤で張り裂けそうだ(・・・言い過ぎ)。また、鉄郎が城から落ちそうなときにメーテルが助けようともせず、逆に「それでも機械の体になるの?どうなの鉄郎?答えなさい!」と畳みかけるように叫ぶ姿は、まるで虎が子を谷に突き落とすかのようである。結末を色々想像させるのに十分だ。やはり、メーテルは鉄郎に機械人間になってほしくない、そう心から願っているのだ。鉄郎は、母との誓いを守り機械人間になるのか? 鉄郎は、本当に今も心の底から機械人間になることを望んでいるのか? そして、そもそもメーテルは何者なのか? 未だ回収されない伏線がいよいよ紡ぎ始める・・・

 一方、メーテルがうつ状態で暗闇から現れるシーンは、普段のメーテルとの差が激しくて新鮮。「すぐに死刑よ!」などと吐き捨てる「投げやりなメーテル」というのも、ツンデレっぽくてたまには良い(何が良いんだかって?)。

 本当に夢の出来事だったのだろうか。もしかしたら、石像の弾痕が示唆している通り、2人は霧の中から過去へ戻ったのかもしれない。色々と伏線が豊富で考えさせられる、極めて良いシナリオだ。放送当時、とても子供向けに制作されたものとは思えない。深い。


Powered by ScribeFire.

2007年12月15日土曜日

レコーディング・ダイエット6週間目まとめ

 今週は、仕事でかなりストレスがたまり、遂に、木曜日の夜24:00頃にドカ食いしてしまった(3000kcal超)。金曜日~土曜日朝にかけて調整したものの、結局、先週と比較して微減にとどまる。教訓として、1日位食べ過ぎたとしても、翌日から元のペースに戻せば、十分リカバリーできることが分かった。だから、これからも諦めない・・・(涙)
 ここ数日、体重を量り忘れたり、ドカ食いしたり、初心を忘れかけている。バイブル(「いつまでもデブと思うなよ」のこと)を読み直そうかと思う。

 体重:113.4kg(12/8) → 113.0kg(12/15)
 体脂肪率:39.5%(12/8)→41.0%(12/15)

 Wii Fitは、発売日以来継続して毎日30分以上運動している。今朝、「2週間継続していますね。素晴らしい。」とのメッセージがでた。
 最近、自分の体調で気になることは、便通が悪いこと。食事の絶対量が減っているせいか、まず、量が全然出ない。そして、回数も少なくて週2回でるかどうか。野菜の摂取量を増やしてみようかなあ。


Powered by ScribeFire.

LinuxでWacomのタブレットを使用する方法

 メインPC(Windows Vista)にWacomのタブレットを導入したついでに、サブPCのLinux(Fedora8)でもタブレットが使用できるよう設定してみた。手順は以下の通り。
 (この手順はFedora9で検証済み)
1.ドライバのソースをダウンロードする
wget http://prdownloads.sourceforge.net/linuxwacom/linuxwacom-0.8.0-3.tar.bz2

2.ドライバをコンパイルしてインストール
$ bunzip2 linuxwacom.tar.bz2
$ tar xvf linuxwacom.tar
$ cd linuxwacom/prebuilt
$ su
# ./uninstall
# ./install
# modprobe wacom

3.Wacomのデバイスの詳細情報を調べる
# cat /proc/bus/input/devices

USBに繋がっているWacomのデバイスの情報が表示される。
eventの後に付いている番号を調べておく。

4.Xの設定を編集
# cp /etc/X11/xorg.conf /etc/X11/xorg.conf.backup
# vi /etc/X11/xorg.conf

(1)Section "ServerLayout"に、以下の4行を追記
InputDevice "stylus" "SendCoreEvents"
InputDevice "eraser" "SendCoreEvents"
InputDevice "cursor" "SendCoreEvents"
InpudDevice "pad"

(2)Section "InputDevice"を以下の通り追加。なお、/dev/input/eventの後に付く番号は、項番3で調査した番号に合わせること。

Section "InputDevice"
  Driver "wacom"
  Identifier "stylus"
  Option "Device" "/dev/input/event4"
  Option "Type" "stylus"
  Option "USB" "on"
  Option "Mode" "Absolute" # 絶対座標:画面とタブレットがマッピングされる
  Option "Threshold" "5"
EndSection

Section "InputDevice"
  Driver "wacom"
  Identifier "eraser"
  Option "Device" "/dev/input/event4"
  Option "Type" "eraser"
  Option "USB" "on"
EndSection

Section "InputDevice"
  Driver "wacom"
  Identifier "cursor"
  Option "Device" "/dev/input/event4"
  Option "Type" "cursor"
  Option "USB" "on"
EndSection

Section "InputDevice"
  Driver "wacom"
  Identifier "pad"
  Option "Device" "/dev/input/event4"
  Option "Type" "pad"
  Option "USB" "on"
EndSection

5.リブート
# reboot

 以上の手順でタブレットが使用できる。早速、Fedora8付属のGIMPで試してみよう(GIMPの環境設定で、タブレットを追加するのをお忘れなく)。なお、感度調整はwacomcplコマンドでGUIから可能。
 これで、マウスはお払い箱。使い慣れるとタブレット最高だね。



6.追記(2007/12/15)
タブレット上のファンクションキーを有効にする方法

(1)WACOM Expresskeysをダウンロード
http://linux.softpedia.com/get/System/Hardware/Wacom-ExpressKeys-16960.shtml

(2)コンパイル・インストール
$ ./configure --prefix=/usr/local
$ make
$ make test
# make install

(3)キー割り当ての編集
~/.expresskeys/intuos3.conf1を編集。編集内容はファイルのコメント参照。

(4)expresskey起動
expresskey -d
(Xを利用するユーザで起動する)

(5)expresskey自動起動の設定
GNOME-システム-設定-ユーザ向け-セッション
自動起動するプログラムに(4)を追加すれば、X起動時に自動起動する

2007年12月13日木曜日

Firefox おすすめadd-on(アドオン)まとめ(その3)

 また、いくつか良いFirefoxのadd-on(アドオン)を見つけたので、以前から使用しているアドオンも含め、まとめてみることにした。

 初めてFirefoxを利用する方へ「とりあえず入れとけ!」的な、おすすめアドオンを厳選している。ダウンロード先は、基本的にMozillaのadd-onサイト。但し、いくつかのアドオンはMozillaに置いていないので、各サイトからダウンロードする必要がある。注意点として、Firefoxのデフォルトのセキュリティ設定では、Mozilla以外のサイトからアドオンをダウンロードするのは許可されていない。ダウンロードしようとすると警告が表示されるので、ダウンロードを許可するサイトに、各サイトを追加しよう。

  • All-in-One Gestures
  • All-in-One Sidebar
  • Autohide
  • Bookmark Duplicate Detector
  • Bookmarks LinkChecker
  • Dictionary Tooltip
  • DOM Inspector(デフォルトで入っている)
  • Download Statusbar
  • Fission
  • FormFox
  • Gmarks
  • Google Toolbar for Firefox
  • Google ノートブック
  • IE Tab
  • Interclue
  • NoScript
  • SafeHistory
  • Scrapbook
  • ScribeFire
  • Speed Dial
  • Tab Mix Plus
  • 緑のgoo

特におすすめのアドオンについて、説明すると・・・
  • NoScript。JavaScriptを実行するかどうか、ページごとやドメインごとに制御出来るようにするアドオン。非常におすすめ。最近、広告などを介して怪しい
    JavaScriptを実行させられるケースがある。従って、NoScriptを導入することで、セキュリティの向上が期待できる。なお、NoScriptに
    よりJavaScriptが無効になっている場合、ブラウザの下部にオプションボタンが表示される。もし、そのサイトが信用できるなら、オプションボタン
    を押下すればJavaScriptを有効にできる。

  • Gmarks。これがあれば、家のPCと会社のPCのブックマークを、Googleブックマーク経由で共用できるのである。iGoogleにも表示できるので、さらにおすすめだ。
  • All-in-One
    Gestures。マウスの「右ボタン→左ボタン」で「戻る」、「左ボタン→右ボタン」で「進む」は最高に使える! いちいちツールバーのボタンを押す必要
    がないのだから。絶対入れるべし。
  • Tab Mix Plus。タブ周りの制御を細かく行うことが出来る。シングルウィンドウモード(新しいFirefoxウィンドウを開かずに、すべてタブで表示するモード)も設定できる。
  • Interclue。リンクにアイコンをかざすだけで、リンク先を先読みし、サマリーをポップアップしてくれる。かざす時間等細かく制御可能。動作が速いので、ブラウザで行ったり来たりするより断然速い。
  • ScribeFire。
    ブログの記事を書く簡易ツール。いちいちブログサイトへ移ってログインしなくても、ブラウザの下部で編集、投稿できる。かなり便利。
  • Download Statusbar。デフォルトのFirefoxのダウンロードウィンドウは、別ウィンドウなので邪魔くさい。このアドオンをインストールすれば、ダウンロードステータスは、ステータスバーの付近に慎ましやかに表示されるようになる。便利。
  • 緑のgoo。ウィンドウのデザインがecoっぽい木の葉になる。美しい、癒される。但し、テーマ(デザイン)をデフォルトに戻す必要がある。このアドオンは、gooの提供であるが、検索エンジンを絶対gooにする必要はない。



Powered by ScribeFire.

タブレットを導入してみた

 今月は、本当に衝動買いばかり。


 新PCに、ペンタブレット(WACOMのIntuos3 PTZ-431W(A6サイズのやつ))と早速2GBメモリ増設し、計4GBとした。これでサブPCと併せてメモリ容量は7GB。メモリの値段が急激に下がっているから、最近は気軽に増設できる。嬉しい時代だ。

 絵心のある方、プロのデザイナーの方にとっては、タブレットの使用は常識なのでしょう。しかし、私は、幼い頃から絵心が全くなくて、PC歴が結構長い方(17~8年)なのにタブレットは初体験。使い始めはとにかく操作しづらかった。マウス歴17年、タブレット歴2日では、流石に比較に値しないだろうけど。5mm以内でペンの先端を滑らせる感じがいまいち掴めず、間違って余計な場所をハイライト・クリックしてしまう。だが、感度や筆圧の感覚はとてもよくて、デザインも私好みのクールさだから、流石定評のあるWACOMの製品だけのことはあるなと感心。
 GIMPで絵を描いてみたが、出来が相当ショボくて、笑ってしまった。ちなみに最初に書いたのは「おしりかじり虫」。著作権の関係で公開はしないけど、多分公開してもうるまでるびさんに、わざわざ怒られることはまず無い程度の出来(いや、出来が悪すぎてやめてくれといわれるかも)。
 今のところ、タブレットに慣れるため、マウスは机上から撤去し、スパルタ教育中。

 新PCといい、ペンタブレットといい、メモリ大幅増設といい、何故こんなにPC周りを増強しているのかというと、それは、SONAR 6(又は最新の7)を購入して、年末年始には数年ぶりにDTMの世界へどっぷり浸かろうと思っているから。これらは全部、その布石なのでした。(つまり、まだ買うものがあるということでもある。)
 旧PCでは、ソフトウェアシンセサイザー(GARRITAN Personal Orchestra)による弦楽四重奏の演奏でも、あっさりCPU100%に張り付き、音切れは激しく、殆ど実用に耐えなかった。(初音ミク、鏡音リンも興味があるが、)まずは、ヘンデルの協奏曲程度の規模の曲を打ち込んでみたい。バロック時代の曲は、シンプルだが心に響く。聞けば元気が出るから、朝の通勤ラッシュに耐えるのにちょうど良い曲である。



Powered by ScribeFire.

2007年12月12日水曜日

Wii Fit(Wiiフィット)運動貯金が通算10時間に達して、ブタ貯金箱がブロンズに変わる

 本日、Wii Fit(Wiiフィット)の運動貯金が通算10時間に達しました。・・・独身なもので、1日30分、10日で達成です。多分、家族4人とかだと、とっくに達成しているのでしょうね・・・(泣)

 気を取り直して、、、
 10時間達成で、ブタ型貯金箱の色がブロンズになりました。ということは、恐らく、シルバー、ゴールド、そして、プラチナもあるのかもしれませんね。シルバー100時間、ゴールド500時間、プラチナ1000時間とかになるんでしょうか? 貯金箱の桁がわざわざ4桁(しかも「0」左詰めで)になっているので、あり得るんじゃないかと推定。もし、仮にそうだとしたら、私のWii Fitでプラチナ貯金箱になるのは、発売から2000日後の2013年5月23日のこと。そのころ、私の体重はいくつになっているのやら。

 あ、そうか、先に結婚して家族増やす手もあるな・・・。Wii Fitは私の人生をも変えてくれるのか?



Powered by ScribeFire.

Windows Vista SP1 RC版 一般公開開始

 本日、Windows Vista SP1 RC版が一般公開開始されました。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2fa54665-7716-47d9-b9b7-5cfdf71198cb
 数日前から使用していますが、特に致命的な障害は発生していません。
 RC版とはいえ、パフォーマンスがかなり改善されていたり、安定度が格段に上がっていますので、正式版を待つよりも、RC版を適用した方がまだマシなのではないかという気も・・・(もちろん、自己責任で)。


Powered by ScribeFire.

2007年12月9日日曜日

Windows Vista SP1 RC版(v.668)を適用してみた

 Windows Vista SP1 RC版の一般配布開始が、いよいよ近くなってきました。
 今回、一足お先に入手したので、早速、買ったばかりのPC(EPSON DIRECT Endeavor Pro4300)に適用しました。バージョンは前回配布のベータ版と比較して、658から668へ上がっています。しかし、バージョン表記以外、特に目に付いた変更点はありませんでした。

2007年12月8日土曜日

Firefoxの環境を新PCへ移行してみた

 新しいPC(EPSON DIRECT Endeavor Pro4300)が先程届いたので、早速、旧PCの環境を移行している。
 FirefoxはMozBackupを使用して環境を移行するのがおすすめ。旧PCでエクスポート、新PCでインポートするだけ。なお、アドオンの移行については「自己責任で」という注意書きがあった。私の環境で実際に試した限りでは特に問題なく移行できたので、サイトを紹介したいと思う。

本家サイト
http://mozbackup.jasnapaka.com/
日本語版
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/MozBackup/japanese.html


Powered by ScribeFire.

休日の朝にWii Fitでヨガをやりませんか?

 Wii Fit、今朝はヨガを中心にプレイ。休日の朝にヨガとは、なかなか気持ちが良いものだ。
 ヨガと筋トレには、「おすすめセット」があり、ついつい両方やってしまう(ような仕掛けになっている)。私は、筋トレが嫌いな方なので、(1)ヨガをプレイ(2)筋トレを勧められる(3)筋トレをプレイ、のパターンで両方こなしている。

レコーディング・ダイエット5週間目まとめ

 今週は、出張続きで体を良く動かしたこと、そして何と言ってもWii Fit(Wiiフィット)を使い始めたことで、順調に体重が落ちた。足の筋肉が少し引き締まった感じがする。

 体重:115.0kg(12/1) -> 113.4kg(12/8) 増減-1.6kg
 体脂肪率:39.5%(12/1) -> 39.5%(12/8) 増減0%

2007年12月7日金曜日

新PC注文(EPSON DIRECT Endeavor Pro4300)

 昨今のOSは、Windows、Linux双方とも、かなりのマシンパワーとグラフィックの性能が必要とされるのは、周知の事実である。

 現在、私が使用しているメインPCはDell DIMENSION 8400。メモリは3GB積んでいるものの、CPUはPentium4 3.4GHzで、Windows Vistaを快適に動作させるには、少々力不足である。また、Linux用のサブPCは、グラフィックがオンボードチップで性能が悪い。さらに、PCI Express×16に対応しておらず、高機能なグラフィックボードを導入する術もない。最近のLinuxは結構グラフィック周りが良くなってきているから、快適にXを使ってみたいのだ。

 というわけで、思い切ってメインPCとしてEndeavor Pro4300を注文した。DIMENSION 8400をサブPCに降格、現行サブPCの80GB HDD2本は引き抜いてPro4300に差し、メインPCのHDDは80GB×3でRAID5を組むことにした。

 Pro4300に決めた理由は3つある。まず、チップセットがP35 Expressであり、Core 2 Extremeも搭載できてかなり拡張性に余裕があること。注文したのはCore 2 Duoだが、後々値段が下がったらCPUだけ差し替えることができる。次に、メモリがデュアルチャネルに対応しているので、かなりパフォーマンスの向上が期待できる。さらに、ケースの作りがかなり良いという情報もあった。やはりメンテナンスしやすいのは重要だ。

 結局、今回Dellから乗り換えることにしたのである。EPSON DIRECTの製品を買ったのは、14~5年前以来となる。(当時の15インチディスプレイ一体型、Pentium 75MHzだった。懐かしい。)

 届くのは明日の予定。週末はデータ移行で終わりそうだ。
 今月はWii Fitやら新PCやら、お金使いすぎ。

2007年12月5日水曜日

疲れた・・・ 仕事に、人生に、


 今日は仕事疲れた。ひたすらサーバをいじくっていた。

 夕方、家に帰ろうと、とある駅へ行くと、ちょうど観覧車のそばに夕日が落ちるところ。空気が澄んでいて、遙か彼方まで良く見える。思わずシャッターを押した。仕事の疲れが一気に吹き飛んだ一瞬だった。


Powered by ScribeFire.

2007年12月3日月曜日

Wii Fit(Wiiフィット)各トレーニングの感想

 3日で2時間半位トレーニングしたので、ここまでやり込んだ順番(Wii Fit内でTop10が表示される)に、いくつかトレーニングの感想を述べたいと思う。

1.バランススキー
 前傾姿勢を取るとスピードが乗る点や、エッジを効かせて上手く曲がれる感覚は、かなりスキーに近い。わたしは、子供の頃学校でスキー授業を受けていて、本物のスキーは経験済みだが、かなり楽しめる。家で気軽に出来るところが良いんだよなあ。わざわざスキーを担いでスキー場まで行かなくて良いしね。ついついタイムアタックに燃えてしまう。

2.スノーボード
 プレイ前に、バランスWiiボードを右回りに90度回転させる必要がある。 
 プレイ感は、基本的にバランススキーと同じだが、小回りが効かない感じがスノボーらしく、これまたついついタイムアタックに燃えてしまう。

3.ジョギング
 私の走りだと、島一周で大体14~5分位。これで燃焼率160~170%。個人的には本物のジョギングが大嫌いなので、あまり期待していなかった。しかし、結構楽しい、というか楽しくなるような仕掛けがちゃんと用意されているので、毎日走りたくなる(運動貯金が貯まりやすいというのもある)。例えば、伴走者が付くのでペースを維持しやすい、景色が色々変わるので、見ていて飽きづらい。どこかで見かけたMiiが手を振ってくれたり、Miiに抜かれたり、逆にMiiを抜き返したり、Miiが転んだり、ついニヤリとさせてくれる。
 ジョギングは一番忍耐力が必要なスポーツなので、気軽にプレイできるよう配慮されている点に、とても好感が持てる。

4.燃焼フープダンス
 これは運動になるが負荷がきつい。見た目がちゃらんぽらんなので、大したものではないと甘く見ていたら、痛い目に遭う。左回転3分、右回転3分の連続はきつい。かなり体力が必要。私は、750回転位で頭打ちの状態。最後は足腰がふらふらです。

5.腹式呼吸
 ヨガの基本。最初のトレーニングはこれに決めている。ちなみに、トレーナーは女性にしている。

6.座禅
 これは、完全にお笑い系。私は30秒しか保たない。そもそも、バランスWiiボードの上に、お尻しか乗らないし(もちろん、私の尻のサイズの問題で)、太りすぎのためちゃんとした座禅が組めない。

Wii Fit(Wiiフィット)、スキーとスノーボードはかなりイケてる

 Wii Fit(Wiiフィット)のバランススキー、やっと初級で星4つ獲得。ヨガと筋トレはまだ半分程度しかこなしていないが、運動貯金が貯まり、スノーボードがプレイできるようになった。スノーボードは、プレイ前にバランスWiiボードを縦置きにする手間はかかる。しかし、ゲームはかなり良くできている。爽快感があるし、タイムを縮めるのに熱くなる。

 Wii Fitは全体的にWii Sportsより体に優しいというべきか、Wii Sportsの様に腕だけを無茶苦茶動かすわけではなく、体全体を均等に使うから、プレイ後のすっきり感が普通の運動に近い。
 
 ちなみに、バランスWiiボードの上で座禅を組める人はいるのでしょうか? 私はお尻しか乗りませんが。


Powered by ScribeFire.

2007年12月2日日曜日

産経msnは頑張っているか?

 最近、朝日・読売・日経がネット事業で提携することになったことは周知の通り。蚊帳の外に置かれた感のある産経と毎日がどのような手を使うか注目である。
 msnの提携先が毎日から産経に変わり、産経のサイトは「産経msn」として生まれ変わった。
 産経は、産経msn発足にあたり、紙の媒体よりネットを優先するとか、ネットにより濃い情報を流すとか、かなりラジカルなことを言っていた。だから、産経msnには注目しているし、非常に期待している。
 今日の記事で面白いと思ったのは、「【写真62枚で追う防衛汚職】みるみる間に頬こけていった前防衛次官」である。特に下記ページのコメントはウェットに富んでいる。このようなコメントは新聞には書けないだろうけど、記者の感覚が伝わってくる。一見する価値がある。
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/071202/crm0712020820003-p42.htm
 証人喚問における「守屋発言」で名指しされた久間前防衛大臣の写真に対するコメントを引用すると、

原爆投下を「しょうがない」と発言したことについて記者会見する久間章生防衛相。守屋容疑者の喚問では、自身の上に“爆弾”が落ちてきた=7月1日、長崎県島原市

 コメントに対する良い悪いの評価は色々あるだろうけど、こういうコメントを堂々と載せてくれる新聞社のサイトは好きだ!

レコーディング・ダイエット4週間目まとめ

 毎週土曜日にまとめていたが、昨日はWii Fit(Wiiフィット)発売日ということもあって、書くのを忘れていた。

 体重:115.6kg(11/24) -> 115.0kg(12/1)
 体脂肪率:46.0%(11/24) -> 42.0%(12/1)

 ここ一ヶ月の変化は以下の通り。

 体重:119.8kg(11/2) -> 114.0kg(12/2)
 体脂肪率:40.5%(11/2) -> 39.5%(12/2)

 先週、114.5kg辺りで「ホメオスタシス第2弾」が来たかなという印象があったが、昨日Wii Fitをやりはじめてから今朝にかけて一気に1.0kg落ちた。Wii Fitの運動効果はかなり高いので、まだまだレコーディング・ダイエット順調に続けられそうだ。


Powered by ScribeFire.

2007年12月1日土曜日

Wii Fit(Wiiフィット)届いた!!!

 本日16:12、やっとWii Fit(Wiiフィット)が届きました。待ちくたびれたぞ。で、早速プレイ。

 まず、BMIと体重については、ノーコメント・・・。バランス年齢は実年齢+7でした。

 バランスWiiボードの乗り心地はとっても良い感じ。頑丈で、かなり大きめの足でも大丈夫。私の体重でも殆どびくともしない。
 トレーニングを一通りやってみたところ、バランススキーが一番面白かった。スキーでエッジを効かせて曲がる感覚がリアル。これで、1月発売予定のバンダイナムコ「ファミリースキー」への期待感が更にアップしてきた!!

 35分プレイしたところで疲れたので、まずはいったん休憩。
 
 やっぱり、バランスWiiボードは良い! Wiiリモコン以上に将来性を感じさせる。シンプルで飽きのこないデザイン、丈夫さ、感度、良く作り込んであるなと素直に思う。唯一難点をあげるとすれば、設置・プレイスペースか。本体が意外とでかい(面積でWii本体の2.5倍程度)し、テレビからの距離も勘案すれば、縦2.5m×横2m位の床(薄手のカーペットは問題ない)が必要だ。ビリー隊長は横方向にスペースが必要だったが、バランスWiiボードは縦方向に距離が必要といえる。
 念のため。取扱説明書には「充電池を使用しないこと」と明記してある。eneloopを先走って買い込んでしまった私は、ちょっぴり悲しいです。

 以下の動画は箱を開封したときの模様を撮影したもの。Amazonの箱には「発売日12月1日(土)発売日、当日前お届け、お引き渡し厳禁」とわざわざ朱書きしてある。何だよ、最初からフライング入手なんか出来なかったわけだ。さんざん待ちくたびれて損したよ。でも、発売日に届いたので許すか。



Powered by ScribeFire.




Wii Fit(Wiiフィット)が来ないので、銀河鉄道999のDVDを見る

 いまだWii Fit(Wiiフィット)は届かず、銀河鉄道999のDVD(No.14)の続きを見た。
 「時間城の海賊」(恐らく本作初の)前編・中編・後編の三部作。
 メーテルの過去が(断片的ながらも)明らかになる。メーテルのキレ顔がものすごい、美しいメーテルのイメージがぶち壊しになりそうな位すごい。鉄郎が過去に戻り、母親が死ぬ瞬間に立ち会う場面は、まさに涙ものだった。


 (以下、ネタバレ。特にこれから銀河鉄道999を見ようと思っている人は絶対読まないで。)











 メーテルファンだったら、あの服が「喪服」なのは常識なのかなあ。私は知らなかった。DVD全編を見るために、あえて銀河鉄道999の情報を遮断してきたのが功を奏したといえる。メーテルのあの服が喪服だったとは、本当に衝撃的だった。恐らく、喪服だということに言及したのは本作で初めてのはずだ。今まで見てきて全く気づかなかったから。
 子供の頃から、あのメーテルの顔と服装の醸し出す「もの悲しさ」に、何かを感じていたが、まさか喪服だったとは・・・ メーテルが何故いつも悲しい眼差しなのか、やっと分かってきた。
 三部作にするだけに、充実した内容、いつも以上に「激しい」メーテル、鉄郎の過去への想い等々、泣かせてくれる。本作の中で最高のシナリオだった。一生忘れることはないと思う。





Powered by ScribeFire.

Wii Fit(Wiiフィット)届かず(12/1 13:00時点)

(ぼやき丸出しで失礼)

 遅いよ~
  
 なんで、千葉県市川市から東京都板橋区まで配達に3日もかかるの??? 俺が電車で取りに行ってやろうか? Wii Fit(Wiiフィット)、店頭じゃ余裕で買えるらしいじゃないの。今さらキャンセル出来ないしさ~
 早く配達しろよ~

 もう、待ちくたびれて、掃除・洗濯・ゼルダトワプリ(3周目)やっちゃったよ~
 昨日わざわざ三脚買ってきて、デジカメで動画撮る準備もしたのにさ~

2007年11月30日金曜日

Wii Fit(Wiiフィット)予想通りフライング入手できず

 Amazonの配送状況を確認したが、未だ配送店に配送中。
 さすがにフライング入手は無理だった。明日AMには届くかな。

Wii「スーパーマリオギャラクシー」本当に完全に最後までコンプリート!

 明日のWii Fit発売を控え、一気にスーパーマリオギャラクシーのルイージ残りスター10枚をゲット。コンプリートした!


 (以下ネタバレ、特にコンプリート目的の方注意)





 ルイージでスター120枚取った後、クッパを倒すと、「グランドフィナーレギャラクシー」が登場する。入り口の場所は、試練の銀河の裏側。緑のチコが1匹増えている。
 グランドフィナーレギャラクシー、そこは、オープニングの星くず祭。パープルコイン100枚ゲットで遂に最後のスター登場。121枚目である。
 結局、マリオとルイージで合わせてスターは242枚だったのだ。

 発売から丸1ヶ月、Wii Fit発売日前日に完全クリアできるとは、本当に感慨深い・・・。思えば辛くて投げ出したくなったときもあったなあ。特に「パープルコイン オン ルイージ」はシリーズ1・2を争う極悪ステージじゃないだろうか(とはいっても、マリオサンシャインとかプレイしていないので、知っている範囲で)。角の5枚をスピンジャンプで取れることが分かるまで、殆ど運任せでプレイしていたものなあ。ニコニコ動画に150枚全部ゲットした動画があったが、本当頭が下がります。
 
 プレイを終えて。
 リアルじゃなくたっていい、やはりゲームは面白くなきゃ!という任天堂のメッセージをしっかり受け取った。やはり任天堂は偉大だった。この1ヶ月間、本当に楽しませてもらった。スーパーマリオギャラクシーは、ゲーム史上に燦然と輝く名作に違いない。プレイしていない人は絶対買うべし、値段の3倍以上は楽しめる(ちなみに、ドラクエソードの1000倍ぐらい)。
 あとは、この面白さを何人味わってくれるかだが、イマイチ売れ行きが良くないとかいう噂を耳にする・・・。クリスマスシーズンも近いし、ブレイクしてくれないかなあ。



Powered by ScribeFire.

2007年11月29日木曜日

Firefoxアドオン(add-on)のおすすめ(その2)

 以前、次のFirefoxアドオンを使用中であることを書いた。

  • All-in-One Gestures
  • All-in-One Sidebar
  • Autohide
  • Bookmark Duplicate Detector
  • Bookmarks LinkChecker
  • DOM Inspector(Default)
  • Download Statusbar
  • Fission
  • Gmarks
  • Google Toolbar for Firefox
  • Interclue
  • Scrapbook
  • ScribeFire
  • Tab Mix Plus
 最近、良いアドオンを見つけたので紹介したい。

 それは、NoScript。
 NoScriptはJavaScriptを実行するかどうか、ページごとやドメインごとに制御出来るようにするアドオンである。最近、広告などを介して怪しいJavaScriptを実行させられるケースがある。従って、NoScriptを導入することで、セキュリティ上の効果が期待できる。
 ダウンロード先はいつもの通りMozillaのadd-onサイト。
 NoScriptによりJavaScriptが無効になっている場合、ブラウザの下部にオプションボタンが表示される。もし、そのサイトが信用できるなら、オプションボタンを押下すればJavaScriptを有効にできる。

Wii Fit(Wiiフィット)配送始まる

 本日、AmazonよりWii Fit(Wiiフィット)を配送した旨メールあり。
 
 Amazonにしては珍しく早い。もしかしたら、明日午後フライング入手できるかも!
 明日は定退だな!

Powered by ScribeFire.

守屋前防衛事務次官とその妻も逮捕

 遂に、来るべき日が来た。

 防衛省に対する山田洋行の贈収賄疑惑で、本日、守屋前防衛事務次官が逮捕された。まあ、この成り行きは、最近のマスコミ報道などで十分予想できたことである。しかし、驚いたのは、守屋容疑者の妻も逮捕されたということだ。まさに異例の事態。東京地検曰く、妻は「身分なき共犯」という主張だ。そんな奥の手があったのか。妻のみでゴルフ接待を頻繁に受けていたという報道もある。夫婦そろって「たかっていた」ということか。

 もちろん、全く事務次官が収賄とは、国民を愚弄する行為である。しかし、防衛省と商社との関係は、持ちつ持たれつだったということは勘案すべきだ。なぜなら、防衛省には海外の装備品に関する知識が殆どなく(というか、そもそも知識を集めてくるだけの頭数がいない)、代わりにその知識を収集してくるのが専ら商社なのだという。そうして、商社は防衛省に食い込んでいくわけだ。(本日放送のNHKクローズアップ現代より)

 防衛省は、特に防衛機密というベールに包まれているから、余計に懐疑的に見られる立場にある。しかし、他の省庁の官僚も似たようなものだろう。例えば、ITの知識がないのにも関わらず、システム管理者やシステム調達を担当している官僚がいたりする。見積もり・設計は丸投げで、そのくせ、構築したシステムに対して批判する能力は人一倍。私はいつも「批判するなら対案を出せ」と、のどから出そうになるが我慢している。私だって、お客様のために色々アイディアは持っていますよ。でも、お金と時間が必要なのです。それとも、やはり自分には能力がないのか・・・。

 贈収賄疑惑の一連の報道を見ていて、ふとこのように思ったのである・・・。(最後はただのぼやきになってしまった)


Powered by ScribeFire.

2007年11月27日火曜日

Wii「みんなのニンテンドーチャンネル」配信開始(またも予告無し)

 本日帰宅すると、例のごとくWiiが青白く光っておりました。

 Wii「みんなのニンテンドーチャンネル」の配信が開始されました。

 このチャンネルは、任天堂・サードパーティからのお知らせ(動画あり)やゲームの評価投票(Wiiのみ)、DSの体験版ダウンロード(街にあるDSステーションとほぼ同じ機能)に対応しております。はっきり言えば「任天堂の広告チャンネル」なのですが、さすが任天堂、インターフェースの出来が良くて、動画を見ているだけでもかなり楽しめます。これは、販売促進に一役買いそうです。
 Wii Fitの開発者インタビューは必見。宮本茂さんが語ります(開発者なのかという疑問はあるけど)。恐らく、世界初公開の動画です。

 個人的には「社長が訊く」シリーズの動画を配信してくれたら、さらに嬉しいなと思います。少々マイナーな話題が多いですが、濃い話も動画で見たいです。

Powered by ScribeFire.

Firefox 2.0.0.10リリース

 本日、Firefoxの2.0.0.10がリリースされました。
 が、私はリリースされることを知らず、仕事中いきなりアップデートが始まったので、少々ビックリでした。



Powered by ScribeFire.

2007年11月24日土曜日

Wii Fit(Wiiフィット)発売まで、1週間となりました

 いよいよ、ゲーム史上最大の衝撃作、Wii Fit日本発売まで1週間となりました。
 以前も当ブログで書きましたが、私はWii Fit(Wiiフィット)のソフトウェアそのものよりも、「バランスWiiボード」というデバイスに非常に興味があります。
 理由は、手足を両方使ったゲームというのには発展性・可能性があると思うからです。もちろん、スキーとかスノボーとかすぐに思いつきますが、これらだけでも十分面白いゲームが出来るのではないでしょうか? 来年には往年のファミリーシリーズの続編?となる「ファミリースキー」が発売されるようですし、出不精な私としては、家で手軽にリゾートスキー気分を味わえるのは、かなり楽しみであります。

 子供の頃、スキー靴を履いたまま歩き、スキーを担いでスキー授業に参加していた頃が懐かしかったり。・・・全く下手くそではなかったのだが、くそ寒いし重いしで、本当に嫌だった。


Powered by ScribeFire.

DS版「ドラゴンクエスト4」ハッピーエンド


 プレイを始めて3日。見事ハッピーエンドを迎えました。
 全体的な所感としては、過去のファミコン版、プレステ版と比較して、若干難易度低めにチューニングされていたかと。殆ど詰まることなくすんなりクリアいたしました。シナリオは殆ど過去の版と同じで目新しさは無し。隠しダンジョンは今回新たに作成されたものと思われ(とはいってもDQ5~からの流用あり)、少々やりこみ要素はあります。
 音楽について、テンポ感がいまいち。ファミコン版が良かったからなあ。下手に編曲するより、ファミコン版に似せた方が良かったのではないかと思う。
 操作性について、DSの特徴は全く生かせていない(タッチペン使用せず)。また、LRボタンでの回転ははっきり言って面倒。この仕様は止めた方が良いのではないか。あと、重要なこととして、メニュー選択が上下だったり左右だったりとか、メニューのフォントサイズのバランスやアイテム画像の表示方法の調整が甘い。慣れるまでに結構時間を要した。
 
 最後に、他の人に勧めるかと聞かれれば、過去にDQ4をやったことが無くて、今他にやる環境がない(PS版や***とか)というのであれば「暇つぶしには良いかもね」とは言える。外出中にDQをプレイするのは結構新鮮だったりするしね。

 本当に最後にネタバレです。(念のため)





 クリア後のイベントはゴッドサイドの神殿に出現した大穴から入ります。ハッピーエンドまでいくことで、初めてDQ4のシナリオに深みを感じることが出来るのです。ファミコン版では、ピサロは進化の秘法でドーピングした極悪人だった。でも、本作では、ピサロにも優しい心があったのだということを、しみじみと感じさせてくれる。

レコーディング・ダイエット3週間目まとめ

 先週、一時的に伸び悩んだが、今週は何とか復調。2000kcalの生活に慣れてきたのか、あまり空腹感に悩まされることはなかった。しかし、昨日の夜お酒を飲んでしまい、あらら、1日で1.2kgも増えてしまった。

 体重:116.0kg(11/17) -> 115.6(11/24)
 体脂肪率: 45.0%(11/17) -> 46.0%(11/24)

2007年11月23日金曜日

紅葉散策 奥多摩へ行く(動画編)

 いくつか動画を取ってみました。電車内から撮影したので、あまりスケール感が出ませんでしたが、雰囲気は分かってもらえるかなあと思います。


紅葉散策 奥多摩へ行く






 東京も、かなり朝晩冷え込むようになってきました。
 奥多摩あたりの紅葉が見頃だという情報を耳にし、3連休を利用して行ってきました。
 埼京線・中央線・青梅線を乗り継ぎ、奥多摩駅に到着したのが14:00頃。全体的に紅葉の色付きが悪かったのですが、川沿いの日陰の辺りは寒そうで、色付いていましたので、中心的に撮影してみました。

DS版「ドラゴンクエスト4」買いました

 スクウェア・エニックスのリメイク商法に見事ひっかかり、DS版「ドラゴンクエスト4」を購入しました。
 第1章~第4章まで終えましたが、今のところ、特段目新しい部分は無し。ファミコン版に比べて全体的に音楽が遅めのため、ゲームのテンポが損なわれている感じがする。また、操作性が若干変わっており、メニューが上下だけでなく左右にも広がるので、戸惑うことが多い。
 まあ、でもやはりドラゴンクエストのナンバリングタイトル、それなりに面白いです。Wii Fitまでの繋ぎにはなるかな。

2007年11月20日火曜日

レコーディング・ダイエット ホメオスタシス第1弾乗り切った

 11/17~11/19の間、朝食前の計測で116.0kgピッタリで止まっていた体重。
 本日、夕食後の計測で115.0kgまで下がっていることが判明。昼食を抜いた(というか忙しくて食べられなかった)のが功を奏したのか・・・
 まあ、一時的なものかも知れないので、様子見状態だが、116.0kgの壁を乗り越えた感じがして、ちょっと嬉しい。ダイエット開始から-5.0kgを超えた。

 他のサイトを参照すると、ホメオスタシスは1ヶ月程度続くものだという。今回の現象はホメオもどき程度のものだった・・・

2007年11月19日月曜日

レコーディング・ダイエット ホメオスタシス始まる

 ここ3日連続で、朝の体重116.0kg。昨日は5000歩位歩いたが、体重に変化無し。
 ダイエットを始めて3週間目だから、これはやはり「ホメオスタシス」か!
 ここであきらめずにレコーディングを続けられるかどうかが勝負の分かれ目。もちろん続けるさ!

2007年11月18日日曜日

レコーディング・ダイエットのお供(食餌制限用)

 レコーディング・ダイエット(というか食餌制限)を行っていると、必ずカロリーの調整が上手く行かないことがある。
 そんなときのお供に、以下のレトルト食品を活用している。どれも温めて食べるので、食べ終わるまで時間がかかるし、結構な満腹感を得られる。他にも色々バリエーションを揃えたいところだが、近くのスーパーで見つけたものを列挙してみた。

1.アオハタの「紅鮭がゆ」 93kcal
2.味の素の「玉子がゆ」 100kcal
3.明治製菓の「鶏だんご入り塩ちゃんこ鍋」 90kcal
4.明治製菓の「完熟トマトのミネストローネ」 110kcal

また、良いもの見つけたら書こう。



Powered by ScribeFire.

「タロットカード殺人事件」を見ました

 今日、映画「タロットカード殺人事件」を見てきました。
 (以下、ネタバレあり)



 まず、総括としては、結構面白かったです。最後まで集中して見ました。ホラーものだと思ってみると、失敗するかも知れません。派手な演出がほとんど無いので、DVDで見れば十分かも知れません。
 つぎに、各論。
 結構前半で犯人の目星はつきます。しかし、なかなか主人公が殺されずに何とかしてしまうので、途中何度もハラハラさせてくれます。
 手品師のおっさんの軽妙なトークが笑えます。何度かニヤニヤさせてくれました。
 ネタが殺人事件なので血みどろのシーンが連発かと思いきや、殺人シーンは一切出てきません。その代わり、セックスは何度もあります。
 タロットカードはほとんど関係ありません。占星術とかの知識は全く不要。何と言っても、原題が「scoop」ですからね。邦題の付け方があまり良くない作品だったかも知れません。素直に「スクープ」でも良かったのではないかと。(テレ朝の昔の番組との絡み?)
 最近パッとした映画がないので、ちょっと小技の効いたこんな作品いかがですか?


Powered by ScribeFire.

2007年11月17日土曜日

Microsoft Windows Vista Service Pack 1 RC版を入れてみた


Windows Vista Service Pack 1 RC版がリリースされたので、早速適用してみた。バージョン表記以外、外見上は見分け付かず。なお、Windows Media Playerの再生リストがライブラリビューに表示されないバグは直っており、また、エンコーディングできなかったファイルが再生できるようになった。音質も向上したような気がする。エンコーダのチューニングが入っているのかも。パフォーマンスは格段に良くなっており、SP1適用前のAeroはもっさりだったが、SP1適用後は全体的にサクサク動くようになっている。



Powered by ScribeFire.

レコーディング・ダイエット2週間目まとめ

 今週は、あまり仕事が忙しくなく、体を動かす機会が少なかった。

体重  :116.6kg(11/10) -> 116.0kg(11/17) -0.6kg
体脂肪率:40.5%(11/10) -> 45.0%(11/17)

 2週目に入り、早くも体重が落ちづらくなってきた。昨日の夜、ストレスが溜まり、酒を飲んでしまった。

摂取カロリー:
11/10 2168kcal
11/11 1885kcal
11/12 2085kcal
11/13 2518kcal
11/14 1923kcal
11/15 2137kcal
11/16 2011kcal

平均 2103kcal

 カロリー平均2000kcalを超えてしまった。もっと、知恵を使って乗り切らなければ。

Powered by ScribeFire.

2007年11月14日水曜日

Wii「Miiコンテストチャンネル」配信開始

 Wii「Miiコンテストチャンネル」の配信が開始されました。ショッピングチャンネルから0Wiiポイントでダウンロードできます。自分で作ったMiiや「お題」で指定されたMiiを作成して、コンテストに参加できるみたいです。
 配信開始時点で、既に、他の人が作ったMiiをいくつか参照できるようになっています。J.C.とか(実名は出せないのでしょうけれど)結構似てたりします。
 最初の「お題」は、「帽子を脱いだマリオ」です。他の人がどんなMiiを作成してくるか、当面、コンテストにはオブザーバーとして参加しようと思っています。


Powered by ScribeFire.

2007年11月13日火曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」コンプリート


 遂に本日、Wii「スーパーマリオギャラクシー」自力でコンプリートしました。スター120枚。最後に残ったステージは「パープルコイン オン ルイージ」。これがまた超極悪の難しさで、正確なジャンプが連続(1秒に1回以上)で出来ないと全然クリアできません。ちなみに私は100回ほどプレイしたと思います。このステージだけで3日かかりました。
 「社長が訊く」で「任天堂の「体育会系」は健在ですよ」とか「スター全部取れるものなら取ってみろ」とか、かなり挑発的なメッセージがありました。私は、その挑発に乗り(乗せられ?)そして見事勝利しました。「俺は、あやしろ家に勝ったんだ!!」的な気分です。

以下、マリギャラの私的総括

0.Wiiユーザなら絶対絶対買うべし。良作なのに、ゼルダの様に中途半端な売れ方だと、私は悲しいです。子供向けゲームだと思って馬鹿にすると、あらら、全然クリアできない。
1.難易度が絶妙で、序盤から終盤まで緊張感たっぷり。
2.音楽は素晴らしいのだが、鳴らせ方がかなり自重気味。集中して聴かないと、音楽を聴き漏らしてしまう。もったいない。良い曲沢山あります。
3.グラフィックは(Wiiにしては)凝っています。個別のオブジェクトより、奥行き感に注目してもらいたいなと思います。
4.重力システムは、意外とすぐに慣れます。但し、たまに、わざと方向感覚を狂わせるようなステージがあります。もちろん、任天堂の罠だから仕方がないです。重力システムは、プログラマーの腕もすごい。どういう風に実装しているのか聞いてみたい。教えてくれないだろうけど。
5.ディスクの読み込みが全く気にならない。「多分ここで読んでいるんだろうな」と思われる場所はあるが、プレーヤーに全然気づかれないようになっている。相当素晴らしい。
6.ギャラクシーのまとまりが無いので、雑多なステージをごった煮にした様な印象を受けました。色々行ったり来たりしていると、ステージの印象が発散してしまうのです。しかし、その分、ステージごとのギミックが全部新鮮で、楽しめます。



 (以下、ネタバレ)













 コンプリート後、クッパを倒すと、ルイージでプレイできるようになります(プレイヤー選択時に切り替えられる)。もちろん、スーパーマリオブラザーズ2以来のハイジャンプ&つるつるは健在です。歩くスピードも速くなっているのでサクサクプレイできますが、やっぱり落ちて死に易いのも同じです。一体、マリオがどのように登場するか楽しみです(やっぱりあそこに捕まっているのだろうか)。

2007年11月10日土曜日

レコーディング・ダイエット1週間目まとめ

 今週は仕事が忙しく、精神的に参りそうになった。それでも、何とかレコーディングは継続できた。

体重  :120.4kg(11/3) -> 116.6kg(11/10) -3.8kg
体脂肪率:39.5%(11/3) -> 40.5% +1.0%

 1週間目ということもあり、体重は順調に落ちたが、体脂肪率は微増。まだまだ、先は長いが、気持ちはとても前向き。頑張れそうだ。

摂取カロリー:
11/3 2000kcal
11/4 1930kcal
11/5 2060kcal
11/6 1900kcal
11/7 2031kcal
11/8 1783kcal
11/9 1982kcal

平均 1955kcal

 酒と揚げ物系は禁止している、というか真面目にカロリー計算してたら、とてもじゃないが食べる気にならない。唐揚げ弁当1000kcal!!とか、信じられない。

2007年11月4日日曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」クリア(一応)



 Wii「スーパーマリオギャラクシー」クリア。クリア時のステータスは画像の通りで、スターは61枚。エンディングはなかなか気合いの入ったもので、NHKスペシャルとかに出てきそうなムービー。曲は、少々ドラクエ5の結婚行進曲を思い出すようなワルツ。

 もちろん、残りのスターやコメット、緑スター等、やり終えていないことは沢山ある。宮本さんのインタビューにもある通り、一日1枚、まったりとやろうかなと・・・

レコーディング・ダイエット関連リンクまとめ

岡田斗司夫さんのブログ「レコーディング・ダイエットのススメ」
http://putikuri.way-nifty.com/

基礎代謝量の計算
http://www.e-uruoi.net/about/index3.htm

レコーディング・ダイエットを始めたことを、ここに宣言する!

 宣言! 私は、レコーディング・ダイエットを始めました!

 昨日、岡田斗司夫さんの著書「いつまでもデブと思うなよ」(新潮社)を半日で読破。

 実は、第1段階「助走」は5日前から始めていたのだ・・・
 例えば、こんな感じ


10/30(火)
朝食:なし
昼食:サンドイッチ 300kcal、おにぎり×3 200kcal×3
夕食:弁当 600kcal、酒 400kcal、チーズ 200kcal、LG21 100kcal、アイスクリーム 250kcal
合計:2450kcal

10/31(水)
朝食:ご飯 300kcal、納豆 100kcal
昼食:ビーフン 500kcal、寿司 500kcal、サラダ 300kcal
夕食:焼きうどん 600kcal、サラダ×2 200kcal×2、チーズ 50kcal、
合計:2950kcal

11/1(木)
朝食:おにぎり×3 600kcal
昼食:寿司 500kcal、サラダ 300kcal
夕食:焼きそば 500kcal、手巻き寿司 500kcal、アイスクリーム 200kcal、ジュース 200kcal
合計:2800kcal

11/2(金)
朝食:LG21 100kcal、おにぎり×2 400kcal
昼食:弁当 600kcal、サラダ×2 600kcal
夕食:ラーメン×3 1000kcal
合計:2700kcal

11/3(土)
朝食:パスタ 800kcal、LG21 100kcal
昼食:ラーメン×3 1100kcal
夕食:なし
合計:2000kcal

 3日のカロリーが減っているのは、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、そして、悔い改めたから。
 最初は全く信じられなかったのだが、要するに、自分で認識していた以上に食べていた。今まで殆ど毎日3000kcal位食べていた。レコーディング・ダイエットで自分の行動を客観的に見ることが出来た。恐るべしレコーディング・ダイエット。
 私の身長は180cm、年齢を勘案して、基礎代謝量は1673kcal、生活強度が軽度の場合、一日の消費カロリーは大体2175kcalとなる。岡田斗司夫さんは第3段階で1500kcalまで落としたそうですが、私の場合は、当面2000kcalで行くことにしました。

 今朝の体:体重119.0kg、体脂肪率42.5%
 明日はいくつになるだろうか・・・

2007年11月3日土曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」やっとスター50枚




やっとスター50枚到達。
疲れたー。今日はもう打ち止め。

スケートの面では、マリオ20人ぐらいお亡くなりになりました・・・

Wii「スーパーマリオギャラクシー」プレイ開始

 昨日午後、AmazonからWii「スーパーマリオギャラクシー」届きました。早速プレイ開始。
 大体7時間プレイした時点での感想は・・・

1.シナリオ
 結構文字が多くて前半は冗長気味。もっと、アクション一辺倒の方が、私は好きだ。
 はじめてプレイする人が、「ちょっとだけプレイしたい」というようなニーズには応えてくれないのか?(昔のマリオやNewマリオはできるよね)
 シナリオの背景が薄っぺらい感じがある。ギャラクシーを繋げるためのおまけ程度の様に。

2.音楽・効果音
 非常にクオリティが高い。マリオがこんなにすごくなっちゃって・・・と感動する。
 以前もコメントした通り、「エッグプラネット」は秀逸。でも、曲調が格好良すぎて、ステージの構成に合っていない感じもする。宇宙船の中みたいなステージだと、まさにピッタリなんだが。

3.グラフィック
 文句なし。個別のオブジェクトも美しいし、ステージの奥行き感が感じられて良い。Wiiの底力を見せてくれた。Wiiの能力は、しばらく(2~3年?)は安泰だと思った。
 もし、これ以上綺麗なグラフィックを望むなら、素直にPS3かXbox360買った方が良いです。

4.操作性
 とても良い。特に、ジャンプが実用的になっている。やたらとスピン連発しなくても、スーパーマリオ王道のジャンプで、きちんと敵を踏める。マリオ64は、ジャンプが気に入らなくて止めてしまったので、嬉しい点だ。
 私は3D酔いしないので、カメラワークについては何とも言えない。今回は、球体ステージが多いので、どこへ行けばいいのか分かりにくいのではないかと当初思っていたのだが、結局5分で慣れた。(導入の鬼ごっこは良いアイディアだよなぁ。練習になる。)

5.重力システム
 良くできたプログラムだなと感心する。重力を意識しなくて良い場所と意識する必要がある場所(矢印が書いてある)がきちんと分けてあるので、プレイしていて違和感がない。
 但し、一つ難点をあげれば、落ちたら死ぬのか裏側へいけるのか分からない場所がいくつかある。カメラを切り替えても見えないので、行ってみないと分からないのだ。これは何とかして欲しかった。(まあ、1UPキノコばらまきでもいいけど、本質的な解答にはなっていないよなあ。)

 なお、いつも拝見しているブログ忍之閻魔帳に感想を書いてみました。
 一通りクリアしたら、また感想を書きます。

2007年11月1日木曜日

Wii「スーパーマリオギャラクシー」発売されるも、届かず

Amazonで予約したWii「スーパーマリオギャラクシー」、本日届かず。無念。

2007年10月31日水曜日

いよいよ明日、運命の時(Wiiスーパーマリオギャラクシー発売)

 いよいよ、Wii「スーパーマリオギャラクシー」の発売日が明日となりました。
 スーパーマリオギャラクシーは「ゲーム人口の拡大は、果たしてコアなゲーム層へ移行していくのか?」という、任天堂の課題に対する試金石となるのは間違いない。当然私は、移行してくれることを心から祈っている。私は、皆さんが家族総出で和気あいあいとWiiリモコンで遊ぶ姿を想像するだけで嬉しい。
 私は、とりあえず明日は午後に会議があって、その後の資料の修正やら何やらで、定時に帰れるかどうかは微妙。もちろん、Amazonでも予約してある。当日に買えたら即キャンセルの方針で。

2007年10月23日火曜日

銀河鉄道999をDVDで見まくり(1)

 DVDの宅配レンタルが非常に便利になった。私も愛好者の一人。最近は長編ものを借りている。

 銀河鉄道999・・・一度全編通して見たかった、私にとっての初恋アニメである(まあ、ぶっちゃけメーテルが好きだったのさ。私だけじゃないでしょ。)。設定の素晴らしさとか、シナリオが泣かせてくれるとか、メーテルのお色気が若干あるとか、今さら言うのも憚られるほどの有名作品だ。
 今日まで見たのは、DVD(1)~(4)の第1話~第24話。
 鉄道で星を巡るというメルヘンさとは裏腹に、星ごとに緻密に設定された住民の苦悩や悲しみは、人間社会の暗部そのもの。恐らく、作者は意識してシナリオに組み込んでいるのだろう。特に、スラム街の描写はかなり残酷である。しかし、メーテルは鉄郎に対し、これが現実だと受け入れて欲しいのだという。メーテルの想いは私の心にも伝わってくる。

 個別の話
  • 「泥のメーテル」は正直言って、泣けた。あまりに結末が悲しすぎる。砂を拾ってあげたかった。
  • 「蛍の街」も悲しかった。まさに階層社会の縮図。結末はハッピー&アンハッピーで最後の一捻りが心に刺さる。鉄郎の運命はどうなっていくのだろうか。なお、中盤のメーテルの不審な行動がちょっと笑える。

 また、DVDが2枚送られてくる日が待ち遠しい。


Powered by ScribeFire.

イースI・II(Wiiのバーチャルコンソール)をたしなむ

 イースといえば、言わずと知れた、PCゲーム黎明期の超名作である。日本ファルコム(株)制作。
 10月16日より、WiiのバーチャルコンソールでPCエンジン(CD-ROM2)版が配信されたので、早速プレイしてみた。

 驚いたのは、CD-ROMのゲームにもかかわらず意外とデータ量が小さいこと。そうか、CDの中身は殆ど音楽ばっかりだったということか。だから圧縮が効いてるのか?と推測。
 ちなみに、PCエンジン(CD-ROM2)版の音楽は主にCD再生である(発売当時は非常に画期的だった)。FM+SSG音源とどちらがよいかは好みが完全に分かれる。私には、本作の音楽は少々耳障りが悪く感じられた(ジャリジャリで)。やっぱりピュアなPC-88サウンドが一番好きだ。
 ゲームの内容は、敵に当たるだけのシンプルなアクションRPGである。但し、シナリオの骨格がしっかりしているから、I・II両方プレイすれば、壮大なイースの世界が満喫できる。IIのオープニングは秀逸、十数年ぶりに見たがやはり感慨深いものがある。

 スーパーマリオギャラクシーまでの繋ぎには十分すぎるな。


Powered by ScribeFire.

Firefoxのアドオン(Add-on)のおすすめ

 最近、SleipnirからFirefoxに完全に乗り換えた。
 理由は2つ。1つ目は、アドオン(Add-on)をはじめとしてカスタマイズ機能が豊富であるから。2つ目は、家のPCと会社のPCのブラウザ環境が統一できるから。

 私が現在常用しているアドオンは以下の通りだ。ScribeFire以外は会社のPCにも入っている。
  • All-in-One Gestures
  • All-in-One Sidebar
  • Autohide
  • Bookmark Duplicate Detector
  • Bookmarks LinkChecker
  • DOM Inspector(Default)
  • Download Statusbar
  • Fission
  • Gmarks
  • Google Toolbar for Firefox
  • Interclue
  • Scrapbook
  • ScribeFire
  • Tab Mix Plus
 特にお気に入りなのは、
  • Gmarks。これがあれば、家のPCと会社のPCのブックマークを、Googleブックマーク経由で共用できるのである。(iGoogleにも表示できるので、さらにおすすめ)
  • All-in-One Gestures。マウスの「右ボタン→左ボタン」で「戻る」、「左ボタン→右ボタン」で「進む」は非常に使える。いちいちツールバーのボタンを押す必要がないのだから。最近では、癖になってしまって、Windows Media PlayerやWindows Explorerの上でもついついやってしまう。(もちろん、効果無し)
  • Tab Mix Plus。タブ周りの制御を細かく行うことが出来る。
  • Interclue。リンクにアイコンをかざすだけで、リンク先を先読みし、サマリーをポップアップしてくれる。かざす時間等細かく制御可能。動作が速いので、ブラウザで行ったり来たりするより断然速い。
  • ScribeFire。ブログの記事を書く簡易ツール。いちいちブログサイトへ移ってログインしなくても、ブラウザの下部で編集、投稿できる。かなり便利。この記事もScribeFireで書いている。会社のPCにも入れたいのだが(もちろん、ブログの編集は会社のセキュリティポリシーで禁止されているので、いれていない)。

 まだまだ発掘していないアドオンがありそうだから、色々調べてみようと思う。



Powered by ScribeFire.

2007年10月20日土曜日

何と、Wiiスーパーマリオギャラクシーはフルオーケストラだ!

 最近、任天堂のホームページで公開された、Wiiスーパーマリオギャラクシーのムービー 「社長が訊く」により発覚。何と、今回のマリオの音楽は28曲フルオーケストラ録音だった!(ゼルダですら実現しなかったのに・・・)

 「社長が訊く」のなかで紹介されているエッグプラネットという曲は傑作。導入部分で一気に心を掴むセンスは素晴らしい。
 ますます、発売日(11月1日)が待ち遠しくなってきた。

2007年10月19日金曜日

Wii Fitとスーパーマリオギャラクシー予約してみた

 いよいよ、年末商戦が華やかになってきた。
 最近、売り上げペースが鈍化していると言われているWii。相変わらず、サードパーティのゲームはパッとしないものばかりで、やはり任天堂謹製に期待してしまう。
 Wii Sportsの直系であるWii Fit。昨今のメタボブームに乗って、売り上げは十分期待できる。Wii Fitチャンネルを登録しておけば、ディスク無しでも普通に体重計と使えるので、使い勝手がよい。個人的には、Wiiバランスボードのデバイス自体に非常に興味がある。WiiFitに限らず色々な用途があるからだ。手足をフルに生かしたゲームが登場して欲しい。
 スーパーマリオギャラクシーは、今更言うまでもないが、宮本茂氏が直接手掛けるスーパーマリオシリーズの最新作。私は、スーパーマリオ64が好きになれなかったので、正直なところ買うかどうか迷っていた。しかし、最近公開され始めたムービーを見て、「やっぱり任天堂の純正マリオは出来が違う!」と感心、買うことに決定。
 メトロイドコラプションは、いつになったら発売されるのか、待ち遠しい。


2007年10月13日土曜日

Windows Vista SP1(ベータ版)を適用してみた


 Windows VistaのSP1はベータテストが既に始まっている。しかし、現時点では、まだ一般配布は行われていない。今日、ベータ版を入手することができたので早速自分のPCに適用してみた。
 インストーラの実行自体はスムーズに進む。しかし、リブートが始まってからが長い。リブートを繰り返すこと7~8回、結局1時間程かかって終了。
 使用感だが、全体的に速くなっている。特に、エクスプローラの起動は明らかに素早い。ファイルのコピーもだいぶ速くなった。

Wiiリモコンジャケット、任天堂から届く


Wiiリモコンのジャケットが、任天堂から届きました。装着すると、リモコンのグリップ感は相当アップする。色は若干青みがかっている。素材は頑丈で、特に先端部分の構造は、まるで航空機の壁の内側のような網目構造だ。もはや、テレビに刺さったりはしないはず。唯一の難点は、電池を取り替えるときにジャケットを外す必要があることぐらいだ。
Youtubeにジャケット装着の様子をアップしました。

2007年9月30日日曜日

F1日本GP決勝 強い雨で波乱のレース

 F1日本グランプリ決勝、強い雨で2度のセーフティーカー投入となるなど、波乱のレースだった。
 ハミルトンは、本当に素晴らしい走りで、殆ど危ない場面のない安定した走りで優勝。
 アロンソは、途中マシンにダメージを追った挙げ句激しくスピンしてウォールに激突。ノーポイントでシリーズチャンピオンの防衛は厳しくなった。
 佐藤琢磨は、あまりパッとしない不満の残るレース内容。一方、山本左近は自己最高順位となり、明暗を分けた。
 マッサの終盤の頑張りは面白かった。最後に魅せてくれた。
 トヨタ・ホンダ勢は、今シーズンの不調をそのまま反映したようなレースだった。特にバトンは予選のアドバンテージを全く生かすことができず、最後もチェッカーフラグを受けられずに停止(恐らく完走扱い)という、散々な結果だった。

2007年9月29日土曜日

初音ミクで般若心経

 久しぶりにDTM(デスクトップミュージック)を始めた。理由は、ソフトウェアシンセサイザー(とPC)の性能が格段に向上し、昔は難しかったフルオーケストラの曲を容易に鳴らすことが出来るようになったからだ。
 早速、シンセサイザーを買いに行ったのだが、ビックカメラのDTMのコーナーに行くと、「初音ミク」なる製品が置いてある。「DTMの世界まで萌えなのか?」と半分悲しく思いつつ、GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA Second Editionを購入。
 VSTの設定方法が分からず、色々調べていたところ、何と、偶然、初音ミクが般若心経を唱える動画を見つけてしまった! これはすごい。「初音ミク」はただの萌え系製品ではなく、ヤマハのVOLCALOID2という合成音声システムを利用した、歌うシンセサイザーだったのだ。しかも、クォリティは極めて素晴らしい。JR東日本のATOSの音声なんか、全部初音ミクに置き換えた方が良いのではないかと思うくらいだ。

F1日本GP予選

 秋らしい、ひんやりした空気が漂う季節、いよいよ、今年もF1日本グランプリがやってきた。
 どうやら、今年は、予選、決勝ともウェットコンディションになりそう。

 予選は、早速、日本人二人ともQ1でノックアウト。もはや、お決まりの展開!? 日の丸2枚が一番下に表示されるのは、悲しい・・・
 バトンはQ3まで残り、ホンダ魂を少しは見せつけたといえるだろう。7位は今シーズン最高(まあ、物足りないのは事実だが)。
 ハミルトンは相変わらずの超ハイパフォーマンスで、あっさりポールポジション。強くても憎らしくない、ナイスガイなところが、私は好きだ。

 明日の決勝、くっきりした富士山の姿と、荒れたレースを見たい。

2007年9月20日木曜日

Wii「バーチャルコンソール」で「スーパーメトロイド」配信開始

 Wii「バーチャルコンソール」で「スーパーメトロイド」の配信が開始された。「スーパーメトロイド」は、SFC史上最高峰といっても良いくらいの大傑作だと、私は思っている。北米では、既にメトロイドプライム3 コラプションが発売されているが、日本でも発売間近である。今回、任天堂は、メトロイドプライム3 コラプションの国内発売時期を勘案して、配信タイミングを合わせてきたようだ。

 早速、プレイしてみる。

 オープニングの緊張感は、今でも色褪せない。陰鬱であり、今にもメトロイドに精気を吸われそうな感覚を覚える(エンディングへの伏線なのだが)。
 音楽は全般的に渋め、とても良い雰囲気。ボス戦は相当盛り上がる。短いのだが、リプレイ時のスタート音楽もセンスが良くて好きだ。
 マップの構成は極めて秀逸。エリアごとにテイストが変えてあり(恐らく、四元素「風、土、火、水」)飽きない。また、意外な場所が隠し通路で繋がっていたり、マップに表示されない場所が異様に広かったり、今プレイしてもアイディアの豊富さと斬新さに驚く。エンディングまでもマップの繋がりを意識しなければならない。「あんな所に出口があったとは!」と絶対思うはず。
 アイテムの使い方を工夫しながら道を切り開いていくのは、ゼルダにも通ずるところがある。アクションがかなり上手ければ、ショートカット出来たり、アイテムを早めに取れて楽が出来るので、2周目以降のタイムアタックも楽しめる。
 そして、ベビーメトロイド改めスーパーメトロイドが、サムスを**してくれるシーンは、涙ものだ。当時の感動がよみがえる。

 結局、5時間46分でクリア。アイテム取得率は83%。久しぶりにプレイした割には上出来だろう。エンディングロールを見ていたら、プロデューサが横井軍平氏になっていた。本当に素晴らしいゲームを残していってくれたものだ。感謝。

 ちなみに、3時間以内にクリアすると、エンディングで***が**する。一度アタックしてみてはいかが。

2007年9月12日水曜日

安倍首相、辞任を表明

 遂に、今日、安倍首相は辞任を表明した。
 記者会見において辞任について語る安倍総理は、やつれ、声の張りはなく、目には涙を浮かべ、弱々しかった。私は同情の念を感じている。辞める人に対して、たとえ儀礼的ではあってもはなむけをするのは、日本人としての礼儀だろう。

 もちろん、「何故今辞めるのか」と、批判があるのは当然である。所信表明演説をしたばかりであり、テロ特措法延長について「職を賭して取り組む」とまで言ったのにもかかわらず、政治の空白をみずから作ってしまったのだから。

 しかし、私は思うのだ。「もう、限界だよね。お疲れ様でした」と。これだけ全方位から猛攻撃を受け、組閣もまともに出来ず、よく今日まで内閣が保ったものである。

 現首相が辞任を決めた以上、もはや政治は次の首相の指名へと速やかに進まなければならない。テロ特措法、年金、政治とカネ、北朝鮮等々、政治は常に問題山積なのだ。

杉山邦博さんの本場所取材証を没収した日本相撲協会

 全く、日本相撲協会は、本当にデブの能無し揃いではないか?
 杉山邦博さんは、元NHKアナウンサーで東京相撲記者クラブ会友に所属する人である。日本相撲協会は、11日に杉山さんからIDカード(本場所取材証)を没収したそうだ。理由は明らかになっていないが、杉山さんが朝青龍問題に関して、協会批判をしたことが原因のようである。

 しかし、私は、杉山さんが相撲を愛しているからこそ、協会を批判したのではないかと思う。
 批判する人間を全て抹殺するような行為に走る組織は、長くは保たない。それは、歴史が証明している。協会には、一時の感情のもつれに流されることなく、冷静な目で、今後の諸問題に対応してもらいたいものだ。

2007年9月10日月曜日

安倍総理、テロ特措法延長に「職を賭して取り組む」

 ついに、安倍総理の口から、内閣総辞職に関する発言が出た。テロ特措法延長に対して、「職を賭して取り組む」のだという。要するに、「延長できなかったら辞める」ということだ。遂にパンドラの箱を開けてしまった。

 はっきり言って、テロ特措法延長が殆ど無理なのは明らか。それでも、「職を賭して」というのだから、もう辞める気なのか? 「美しい国」作りや、「戦後レジーム」はどうなったのか?

 いよいよ、末期症状が出てきた感じだ。

2007年9月6日木曜日

台風9号、首都圏に迫る

 今日は、定時に退社し即帰宅。しかし、帰り際、豪雨に見舞われた。まるで、背中にバケツで水をぶっかけられたかのようである。
 

2007年9月4日火曜日

遠藤農水相、就任1週間で去る。安倍内閣、もはや存在価値無し?

 またまた、「政治とカネ」の問題が噴出した。

 進藤農水相が理事長を務める農業共済組合が、補助金を不正受給した上、さらに3年もの間放置していたというのだ。農水相の辞任は至極当然である。そして、安倍総理の任命権者としての責任は重大である。はっきり言って、内閣及び総理は機能しているのか? 思考回路が働いていないと思われても仕方あるまい。

 今回の内閣改造について、農水相のポストが鍵を握ることは、事前に分かっていたことである。なぜなら、松岡前々農水相は緑資源機構の問題に関与したと疑われて自殺に至り、赤城前農水相は絆創膏を顔に貼り醜態を晒し、さらに事務所費の不正経理問題を追及され更迭となったのだ。農水相には、もっとも「クリーン」な議員を割り当てなければならなかった。しかし、改造後1週間にして、これである。現政権には農水相一人の「身体検査」をする能力すらも無いことが露呈した。
 
 進藤農水相の辞任により、内閣支持率が再び暴落するのは避けられない。国民は、もはや安倍政権に何も望んでも無駄だと思っている。体裁すらも整えられない内閣に、政権担当能力があるとは到底思えない。

 安倍総理は、遂に、一線を越えてしまった。

2007年8月27日月曜日

ライオン、殺虫剤「バルサン氷殺ジェット」を自主回収

 ライオンが、殺虫剤「バルサン氷殺ジェット」を自主回収、販売禁止することになった。殺虫剤の革命的製品であっただけに、私は、販売中止は非常に残念なことだと思う。

 本製品の特徴は、殺虫剤最大の欠点である、「虫は死ぬが、人体には有害ではないのか?」という疑念に対する明確な回答だ。生物に対する有害成分が一切入っていない殺虫剤は、まさに革命児。虫に吹きかけることで瞬間的に凍らせて仮死状態にするのだ。販売以来、驚異的な売り上げをみせていたのは、消費者が支持してきた証である。
 ところが、殺虫剤の噴射剤が可燃性ガスであったために、引火事故が複数発生してしまった。消費者の視点では、「氷殺」という言葉から、火が付くとは想像だにできず、大量に噴射してしまうことで換気が間に合わず引火してしまったのだ。
 もちろん、製品が原因となる事故があってはならないことは、製品開発の前提である。PL法に抵触する可能性もあるだろう。
 しかし、可燃性ガスを利用したスプレー製品は、他にも沢山あるのだ。また、製品の注意書きもきちんとなされていたのである。要するに、製品固有の問題とは言いきれないのである。

 根本的な解決策としては、可燃性ガスを使用しない方式を追求すべきだが、CMや製品に添付する警告文の改善で消費者へ喚起することにより、対応する道もあったのではないか。これだけ魅力的な製品が失われてしまうのは、消費者にとって非常に残念なことだ。

2007年8月25日土曜日

「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」Wifi対戦プレイ面白い

「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」のWifi対戦はかなり面白い。
攻略法まとめ

  1. フォースは、大きいものから移動させる。
  2. フォースは、取ったらすぐに投げて、素早く自陣の方に持って行く。
  3. フォースは、1カ所にまとめて置く。(ファントムでの防御が容易になるから)
  4. ポイントは3ターン目にまとめてとればよいので、1~2ターン目で焦る必要なし。
以上、書いてはみたものの、私はまだ、勝率40%、ランクHだったりする・・・
なお、対戦プレイでレアプレイを4つ以上達成したら、大砲島で黄金のエントツをもらえた。

2007年8月24日金曜日

Wii、Xbox360を超え、一位に躍り出る(世界販売台数)

 以下、ソースはVG Chartです。http://www.vgchartz.com/
 遂に、この日がやってきました。世界販売台数で、WiiがXbox360を超えた模様です。

 VG CHartのグラフを見ると分かりますが、Wiiの販売ペースは、まるでロケットの打ち上げ角度の様に急上昇。もうすぐ12月で発売から一年になりますが、ペースの落ちが殆ど見られません。もちろん、Wiiは他機種と比較し、低機能であるのは事実ですが、新しい「遊び方」が多くの人々に受け入れられているからこそ、ここまでスタートダッシュに成功したのでしょう。任天堂が、ゲーム層をここまで広げた功績は極めて大きい。但し、もっと、ソフトウェアのラインナップが充実してくれればなあ、という思いはあります。毎日Webにアクセスしている人から見れば、各種チャンネルの機能がまだ弱い。

 一方、Xbox360は、一年先行のアドバンテージを存分に生かし、北米中心にかなりの台数を売ってきたのは事実です。しかし、何と言っても世界2位のマーケットである日本における完全なる敗北、そして、度重なる重度の不具合(Ring of Death等)が、普及の足を引っ張りつつあります。はっきり言って、日本人の購買動向を考慮すれば、これだけイメージダウンしたXbox360が売れるとは考えられない。また、Xbox360はPS3とターゲット層がほぼ一致しており、ガチンコ勝負の様相になっている。そして、HD DVD対Blu-layの代理戦争に巻き込まれているのが、更に更に混乱に拍車をかけています。

 PS3については、確かにAV機器としての魅力は多い。CDのアプコンも出来るらしいから、クラシックファンの私としては実に興味があるのだ。しかし、発売日に即買って即死ぬほどプレイしまくりたいゲームが、皆無なのがとにかく痛い。レースゲームとかは、正直なところ、いつやってもいいかとかいう感じです。ですから、私は、PS3がお安くなり品質が安定するまで当面待ちです。PS2は現役なので、互換性は関係ないし。

 Wiiのサードパーティはまだ元気がないが、本格的なタイトルをひっさげてくる2008年以降は、楽しみ。 私の今後の戦略は、(勝手な想像)

  1. まず、Wiiは保有継続。売らない。
  2. Wiiの脂ののりきった時期(おそらく、2008年中盤~2009年末)まで、Wiiで引っ張る。
  3. PS3の開発がこなれてくるのは、2009年頃になるので、2009年末~2010初頭で値下げしたPS3を購入。
  4. 2010年からは、PS3でまったり楽しむ。Wiiはフィットネス専用?
  5. 2011年、地上波アナログ放送終了にあわせてHDTVの保有率がUPしたところで、満を持してWii2?登場。で即買う。
  6. Xbox360は一貫してスルー

2007年8月23日木曜日

ベクシル -2077 日本鎖国-を観ました

 今日の会社帰り、JR埼京線が落雷で止まっていて家に帰れなかったので、映画「ベクシル -2077 日本鎖国-」を観に行きました。
 CGは本当にすごい。ここまで細かく描くか! 特に、雪の表現は「CGでここまで出来るようになったのか!」と感心しました。塀から眺める遠景(夕焼け)の悲壮感もなかなか良かったです。
 一方、シナリオは少々疑問に思う点がありました。終末思想的な部分がありますが、「なれの果て」が何故「あれ」なのか理由が分かりませんでした。本作の重要な出演者?なのにもかかわらずです。CGは非常に迫力があるのですが、何か心に響きませんでした。(映画と比較するのも何ですが、FF10のシンを思い出すのは私だけでしょうか? シンの方が、位置づけがはっきりしているので、しっくりきます。)

2007年8月21日火曜日

ソフトコンタクトの洗浄液

 ソフトコンタクトをお使いの皆さん、洗浄液は何をお使いでしょうか?

 最近、私はロート製薬の「ロートCキューブ ソフトワン クール」を使い始めました。これの使用感がなかなか良い。名前にもある通り、「クール」タイプなので、コンタクト装着時にスースーする。これが数十分持続するのだ。
 私は朝の通勤直前に装着するので、家を出てから駅まで歩く間、そして電車に乗ってからもしばらくスースー。地味な製品だが、通勤地獄を和らげてくれる。これは良い!

2007年8月19日日曜日

「白い恋人」は私の想い出だったのに

 石屋製菓「白い恋人」の賞味期限が改ざんされていた問題、本当に悲しい。

 私にとって、「白い恋人」は想い出そのものだった。
 私は北海道の田舎出身だから、子供の頃、「白い恋人」は親や親戚が札幌から帰ってきたときのお土産だった。だから、「白い恋人」を見る度、昔のことを思い出す。
 一方、「白い恋人」は新千歳空港でやたらと売っている。北海道から東京へ、帰省帰りの際には必ず新千歳空港で買う。だから、「白い恋人」には、何か明るい未来へ向かって飛び立つというイメージがある。まるで、田舎から都会へ旅立つ様に。
 私の中では、「白い恋人」には、過去への懐かしさと未来への期待という両方の側面があった。

 今回の問題で、「白い恋人」のブランドだけでなく、私の想い出にも傷を付けられたような気分だ。

最近、やたら地震が多くないか?

 関東地方、ここ数日、揺れっぱなし。

DS「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」クリアしました

 先ほど、DS「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」クリアしました。木曜日に購入したので、プレイ時間は実質2日でした。

 DSのターゲット層を考慮すれば、ボリューム感、難易度は適当です。タッチペンでここまでアクションRPGが出来るという点は、とても感心しました。

 以下、個人的な見解です。
 迷宮について、海王の神殿の「アイディア」は素晴らしいです。同じ場所を何度も行き来するのですが、行く度に「解く方法」が変わるので飽きません(ちなみに私は9分35秒でした。不要な宝箱を無視すればもっと短くなりそう。)。地図にメモ書きできるので、面倒くささを感じません。いつものゼルダらしく、ひらめいてスッキリ!する感覚は楽しいものでした。但し、全体的に謎解きが易しく、歯ごたえはいまいち。複数階を縦横無尽に歩き回る様な、複雑な謎解きは無かったです。
 音楽は、エンディングにSFCゼルダのフレーズが少々使われており、(これは元々のSFCのエンディングが非常に素晴らしいので)懐かしさを感じました。ただ、全般的には印象が薄かったです。特に、迷宮はSFCゼルダをそのまま使い回しており、しかも大した良い曲ではないので、すぐに聞き飽きました。初代ゼルダのレベル9のように、ゾクゾクさせて欲しいんですよね。
 最近のゼルダは、コレクト系のイベントがやたら多く(恐らく、開発工数の割に、ゲーム全体のボリュームが大きくなり、開発サイドにとって都合が良いからだと思いますが)、好みは分かれますね。私は嫌いです。なぜなら、すぐに飽きるからです(私の船は、ハート5つでした)。やはり常に新鮮さを求めてしまいます。
 どうでもいいことですが、「ゼルダの伝説」なのにゼルダやマスターソードが出てこないとか、トライフォースが成り下がっているのは「あり」なんでしょうか。やはり、このゲームを「外伝」扱いにしたいのでしょうか? 気になる~

 DS「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」がきっかけとなって、コアゲーマーよりも幅広い人々に「ゼルダの世界」に触れてもらい、結果、Wiiゼルダの様なこってり系のゲームも売れるようになれば、嬉しいですね。

 Wiiゼルダがまたやりたくなってきた。刺激が欲しい。

2007年8月14日火曜日

日テレ スッキリ!! 加藤浩次が宇宙人とUFOの存在に納得。

 日テレのスッキリ!!で、加藤浩次が宇宙人とUFOの存在に「何故か」納得してしまい、「分かりました」とコーナーを締めようとして、阿部哲子アナから「分かりました??」とつっこまれる。

 スッキリ!!の演出は宇宙規模である。

Wiiの不具合対応ファームウェア提供開始

 Wiiのファームウェアバージョン3.0Jで、以下の不具合について対応したバージョンを提供する旨、任天堂からメールあり。

  1. インターネットチャンネルからリセットすると、画面がブラックアウトして、操作できなくなる。
  2. LANアダプタを使用している場合、インターネットへの接続が不安定になる。

 早速、いつもの通りWii本体の更新を実行。上記1については、改善されていることを確認。2については、LANアダプタを所持していないので未確認。
 なお、更新後もバージョン表示は3.0Jのままだった。

日テレ スッキリ!!、加藤浩次が今度は激辛ラーメンを吐く!!

スッキリ!!の加藤浩次最高!、またやってくれた。
激辛ラーメンをむせながら食いまくり、カメラの前で吐いた!!
もう、スッキリ!!はただのワイドショーではない。この演出は、テレビ界の革命だ。

2007年8月13日月曜日

東京・荒川、新河岸川のイルカ、死骸で見つかる

 東京の荒川、新河岸川で目撃されていたイルカが、今日死骸となって見つかり、都職員が回収したそうです。イルカの見つかったあたりは、家のすぐ近所です。写真でも撮りに行こうかと思っていた矢先でした。悲しい結末となってしまいました。

2007年8月12日日曜日

何故、今、朝青龍に対して記者会見をさせようとするのか?

 朝青龍の一連の騒動について、ここ数日の日本相撲協会(親方含む)の対応が、あまりに杜撰であり、人間の尊厳を無視する行為だと、私は思う。

 確かに、朝青龍が、怪我で巡業を休んだのにもかかわらずサッカーをプレーしたことや、過去に土俵上や土俵以外でも度々問題を起こしてきたという経緯があるから、「現在の朝青龍は本当に病気なのか?」と疑う人がいても不思議ではない。

 しかし、医者2人の見解は若干異なるものの、正式な病名を公表している。しかも、医者のうち1人は、協会の要請で診察している。つまり、協会は「朝青龍は病気だ」とはっきり認識しているのだ。

 それなのに、未だに親方や日本相撲協会は、記者会見を無理矢理開こうとしている。患者に対する対応とはとても思えない。さらに、病名を軽々しく公表することの是非もある。私は絶対反対である。いくら横綱といっても、尊厳を蔑ろにしているからだ。病名の公表により、結果として、朝青龍に余計なプレッシャーをかけてしまっている。協会は、記者会見しづらい状況を、みずから作り出してしているのだ。協会は、最悪の選択肢を選んでしまった。

 相撲界には、恐らく精神論中心の古い考えがはびこっているのだろう。だから「汗をかけば治る」とかいう、全く不適当かつ無責任な発言が出てくるのだ。今、朝青龍に必要なのは時間だ。病気なのだから、時間をかけて治療に専念させるべきだ。何故、朝青龍をしばらくそっとしておいてやることができないのか? そっとしておくことが、もっとも効果的ではないか。時間が経てば、そのうち、協会内の意見は集約され、報道は落ち着き、病気は治る。そういう順序をたどって、はじめて朝青龍と親方、協会のコミュニケーションが図れ、そして記者会見が出来るようになるのだから。

2007年8月9日木曜日

Windows Vistaの大規模パッチ(KB938194、KB938979)

 Microsoftから、Windows Vista向けの大規模パッチが2件公開されました。

1.KB938194
An update is available that improves the compatibility and reliability of Windows Vista
http://support.microsoft.com/kb/938194/en-us

2.KB938979
An update is available that improves the performance and reliability of Windows Vista
http://support.microsoft.com/kb/938979/en-us

 タイトルを見ても分かりますが、かなりVistaの安定性が向上する(はず)。この日を待っていたという人、結構多いのではないでしょうか。私もその一人です。
 当面、Windows Updateからは更新できないので、Microsoftのサイトから直接ダウンロードする必要があります。

 あくまでも個人的な見解ですが、上記パッチ2つは適用すべきです。適用した感想ですが、

  • Vista独特のもっさり感が無くなり、動作がきびきびしている。
  • 見た目の変化は全く無し。
  • 私のPCでは、IEでデスクトップ上にファイルをダウンロードしようとすると、ファイルが消える(正確にはIEのキャッシュには残る)という不具合があったが、パッチ適用で解消。でも、もうIEは使わない。Firefox+アドインが非常にお気に入りになってしまったので。

日テレ スッキリ!!で、また加藤浩次がやってくれた! 松下奈緒の手作りメロンパンをボロボロこぼす!

 今日のスッキリ!!(日テレ)、松下奈緒が手作りメロンパンとともに出演。テリー伊藤は旨そうに食べていたが、加藤浩次は「期待通り」やってくれた!

 口に入れようとした瞬間、メロンパンが見事に崩れ、手からボロボロこぼれ落ち、無惨な姿に。その瞬間、加藤が一言「こぼれるな~これ~」。出演者全員、苦笑い。

 あ~あ、これで、加藤浩次は松下奈緒に嫌われたね。

(追記)
 どうも、メロンパンの出来がイマイチだったんじゃないのか? 硬そうだったし。でも、テリーは上手く松下を褒めていた。

朝青龍に「ストレスなら汗をかけば治る」と・・・

 大島巡業部長(元大関・旭国)が、朝青龍の謹慎処分、ストレス問題について、「ストレスなら汗をかけば治る」と言ったという。だが、医者が診察の上「うつ病の一歩手前」と言っているのである。従って、私は、このような軽率な発言は厳に慎むべきだと考える。

 もちろん、私も、以前から朝青龍の言動や行動について、「全く横綱の品位を欠いている」と思っていた。もっと早く廃業して欲しかったくらいだ。取り組みを見る度に腹が立つ。彼の相撲は横綱相撲といえないからだ。金欲にまみれた、ただの荒くれ者だ。彼には他の格闘技の方が似合う。

 しかし、もし、本当のうつ状態やうつ病であるのならば、患者を変に励ましたり、決断を迫ったりしてはいけないのは常識である。角界に一般常識を知っている人間はいないのか? 本人に会って顔を見てもいないのに、「汗をかけば治る」などど言うなんて、本当にバカ丸出しだ。気合いで解決するようなことか? それなら、猪木に一発ひっぱたいてもらえ。

 角界の将来のために、日本相撲協会には、ただのスキャンダルといった程度の軽い扱いではなく、じっくり腰を据えた対応をしてもらいたい。 国技に傷を付けることは、日本国民に対する重大な背信行為である。

2007年8月8日水曜日

Wiiがバージョン3になりましたが・・・任天堂不具合多発

 今週月曜日、Wiiのファームウェアバージョン3.0Jが公開されました。当日、任天堂からメールでバージョンアップに関する通知があったようです。しかし、私はたまたま、・・・いや、少々PS2に未練があって・・・、Wiiの電源を繋いでいなかったため、例の青色イルミネーションを見逃してしまい、結局、手動で更新しました。


(1)バージョンアップで変わった点(私が気づいたもの)
  • お天気チャンネルのアイコンに今日または明日の天気が表示されるようになった。
  • ニュースチャンネルのアイコンにトップニュースがいくつかスクロール表示されるようになった。
  • 起動が早くなった(特にWiiのロゴが16個表示された後)
  • チャンネルアイコンの下部に、時刻が表示されるようになった。
  • 手動でファームウェアを更新しようとすると、(任天堂らしくない?強烈な)警告メッセージが表示されるようになった。文面は、「重要:Wii本体を改造したり、任天堂がサポートしていない周辺機器やソフトウェアを使用している場合、本体の機能更新をされた後Wiiが動作しなくなる恐れがあります。更新に同意されない場合は、Wii本体の電源ボタンを4秒以上押し続けて本体の電源を切ることで、更新を中断できます。」 ・・・私は大丈夫ですが。
  • バーチャルコンソールが使いやすくなった。人気順でソフトを検索できる等。

(2)バージョンアップ後に発見した不具合
  • インターネットチャンネルでHomeボタンからリセットすると、ブラックスクリーンになり、リモコンから操作できなくなる。(既に、任天堂から不具合の旨メール通知あり)

 最近、任天堂製品に不具合(FOREVER BLUE、太鼓、家計ダイアリー)が多発している。しかも、どれも簡単な操作で見つかりそうなモノばかり。

 一体、今の任天堂に何が起こっているのだろうか。私は、任天堂は品質至上主義だと思っていたし、今もそうであると願いたい。特に、WiiやDSは他のゲーム機と比較して非力な製品なのだから、品質がまさに生命線のはず。

 確かに、毎回不具合への対応が早い点は評価に値する。しかし、任天堂がこの程度の不具合を短期間に連発してしまったということは、任天堂自身が品質管理体制を相当強化する必要があることを露呈したようなものだ。任天堂は早急に抜本的な対策をとれ! そうしないと、信用は失墜し、数年後痛い目に遭うことになる。

 WiiとDSの想定外の売れ行きで、任天堂は”てんやわんやのお祭り騒ぎ”なのかも知れない。しかし、今こそが、次世代機1位の座を盤石なものにできるかできないかの、正念場だ。

2007年8月4日土曜日

「いたばし花火大会」と「戸田橋花火大会」を見物

 今日、荒川河川敷で「いたばし花火大会」と「戸田橋花火大会」が開催されました。板橋区に引っ越してからは、毎年見物しています。今年は初めて撮影に挑戦しました。
 撮影場所と会場の間に、新幹線と埼京線の高架橋があります。花火と新幹線が織りなす、光のコラボレーションが楽しめました。

 動画はYouYubeにアップロードしました。花火と埼京線の電車はそこそこ良く撮れていますが、新幹線は良く見えません。撮影技術を研究しなければ・・・

2007年7月31日火曜日

スッキリ!! また加藤名言

 日本テレビのスッキリ!!で、加藤が「絆創膏が小さくなる度に、自民党の議席も小さくなっていった感じ」と発言。舛添要一を始め、出演者、全員苦笑い。

 スッキリ!!、面白すぎる。

2007年7月29日日曜日

民主大躍進で参議院第1党へ。自民党大惨敗。

 テレビ各局とも、想像以上の結果であると報道。

 田原総一朗氏は報道ステーションで「ビックリしている」とコメント。それでも、安部総理はあっさり続投を表明。
 この先、まともな国会運営は可能なのだろうか? どうせ解散するなら早めの方が良いんじゃないのかと私は思う。少なくとも、支持率の低落傾向を勘案すれば、すぐに大幅な内閣改造が必須になる。しかし、「続投」そのものが支持率の低下に拍車をかけるのは間違いない。このまま、解散を先延ばしにして、支持率が一ケタ近辺になったら、怖くて下手に解散出来なくなる。

 小さな1票であっても、民意として団結するとこうなるのだ。有権者の一員として、一種の恐ろしさを感じた。

いざ投票へ

 昨日のビリーズブートキャンプのおかげで、今日は全身筋肉痛。

 痛みを我慢しながら12:30頃、家を出る。10分後投票所に到着。選挙区、比例代表区、それぞれ意中の候補を書き、投票を済ませる。投票所の掲示板には、午前11時現在の投票率17%と書かれていた。

 帰宅途中コンビニに寄ると、雨がぽたりと落ちてきた。「天気が悪いから、投票率が上がるかな?」と思いながら家に入ると、とたんに雷が鳴り出して土砂降り。ぎりぎりセーフだった。窓を開けると、家の中まで雨が入る程、降りが強い。
 30分位で雨は収まった。今は、晴れ間も見える。慌てて洗濯を済ませた。

 投票に行くなら今のうちだ。

最悪、サッカーアジア杯「日本×韓国戦」PKで敗れる

 結果も途中経過も全くひどい試合だ。見るに堪えられない。試合は、韓国が退場で1人少ない状態で、全く攻めきれなかった。攻めは単調。サウジアラビア戦もそうだが、中盤の厚い守備を崩せないのは、今の日本代表の最大の欠点だろう。守りはあっさりカウンターを受ける。セカンドボールを生かせない。これらのコメントを100万回ぐらい、松木安太郎から聞いたような気がしてならない。松木は、今の日本代表に見切りをつけているんじゃないかと思う。

 現代日本人の特徴でもあるが、日本選手(と監督)は妙にクールというか、熱心さがまるで感じられない。
 試合後の中村のコメントには、がっかり。熱意がない、コメントに心がこもっていない。あなたは第三者なのか? 実際にそこでプレーしていたじゃないか。イラクにすら勝てなかった韓国に、負けて悔しくないのか? アジアカップはどうでも良いのか? ヨーロッパじゃいつも満面の笑みで喜んでいるだろ。おまえの日本代表としての気持ちを吐露しろ!
 オシムは「人生勝つこともあれば負けることもある」と言っていた。字面だけ見れば正しい。しかし、これも全く心が感じられない。試合の講評が聞きたいんじゃないんだよ。あなたの今の気持ちはどうなのですか? この人は、新しい「オシム語録」でも執筆するためにコメントしているのか? こんな冷めたコメント聞けば、そりゃ更迭論も出てくるよな。
 
 年々、心が失われていく。ゴン中山が代表だった頃が懐かしいよ。心がいらないのならば、正確なプレーをするロボットにでも試合をさせた方がよっぽどマシだ。
 熱くなってくれ! そしてファンを熱くさせてくれ。

2007年7月28日土曜日

いよいよ明日は参議院議員通常選挙の投票日です

選挙へ行こう。なぜって、明日の夜、テレビを見るのがつまらなくなるから。
まあ、それは冗談としても、私は国政選挙は必ず投票している。支持政党もあるし、常に政治に対する不満があるからだ。今の日本では、政治に対する不満を解消するためには、投票するしか方法が無いじゃないか。

明日の夜は祭りだ。一杯飲みながら、悲喜交々、他人の泣き笑いを楽しむのだ。

ビリーズブートキャンプ買いました

 ビリーズブートキャンプ、買ってしまいました。shop japanのCMがすっかり気に入ってしまい、即電話&注文。今日、佐川急便で届きました。
 梱包に入っている「入隊おめでとう!!」の文章、ビリーの言葉がとても勇気づけてくれる、是非一読を(内容をここに書けないのが残念)。DVDは4枚セットで(VHS版もある)、基本プログラム(2日)、応用プログラム(2日)、腹筋プログラム(2日)、最終プログラム(1日)となっている。

 まず、基本プログラム(Disc1)に入隊。
 キックは結構スペースを広く確保する必要がある。そう、Wiiよりもだ。前半、ビリーバンドを使い始めるあたりで、全身に疲労感を感じる。ビリーの激励のタイミングが絶妙で、私がへばってくると、かならず「あきらめるな!」とか、「もう1セット!」とか言ってくれる。中盤、床に寝て腹筋を使い始めたあたりで、体が動かなくなる。室内はエアコンを効かせてあるのだが、全身汗まみれ。完全に息が切れて「もうだめだ・・・」と思ったあたりで、音楽のテンポが落ち、ストレッチ。そう、私は1時間弱のエクササイズを最後までやりとげたのだ。Congraturations!

 日本人はすぐ流行物に流されるから駄目だとか、オリジナル版より値段が高いから駄目だという意見も確かに分かる。しかし、私は、流行物にはやはり流行る理由があるのだと思う。ビリーの巧みな激励、気分を高揚させる音楽、後ろにいる素人っぽい人が、何とかエクササイズをこなしている姿(演技かも知れないけど)、そして軍隊らしいチームワーク。どれも、今までのエクササイズにはなかったものではないか? NHKのテレビ体操の対極にあるのだ。

 ビリーズブートキャンプの後は、Wiiスポーツでクールダウンしよう。

2007年7月26日木曜日

がっかりだよ。サッカーアジア杯「日本×サウジアラビア戦」2-3で敗れる

残念。
前半は、点を取られてもすぐに取り返す力が十分にあったが、後半は、攻めの勢いが落ちた。疲れだろうか。サウジの個人技にやられた。DFは得点に絡み頑張っていたが、FW陣は不発。後2勝というところだったのに、いつもの日本の悪い癖が出ちゃったよ。

3位決定戦の対戦相手は、宿敵、韓国。絶対に粉砕してくれ。

今日はもう寝る。

2007年7月25日水曜日

「時をかける少女」(アニメ版)見ました

 先週土曜日、「時をかける少女」(アニメ版)が放映されました。
 本作、非常に出来が良いという噂は聞いていたので、とても楽しみにしていました(映画館で見るかDVD買えよって?)。
 サッカーアジア杯日本×オーストラリア戦の中継が延長&終盤の超盛り上がり!(アジア杯の川口PK最高!!)で興奮してしまったので、結局、HDRに録画してサッカーの後ゆっくり見ました。

 感激しました。少々涙もポロリと。とにかく、本当に良く出来ています。もう3回も見てしまいました。声優が素晴らしいです。特に紺野真琴の声と表情が良くマッチしていて、見ているだけで、こっちも楽しくなります。音楽も良いです。学校関係は何故かピアノが良く似合う。画はとても綺麗です。東京の少し古い町並みが良い味を出しています。高架橋と川の流れは、どこか、もの悲しいです。一つ難点をあげれば、野球が重要な位置にあるにもかかわらず、キャッチボールがぎこちなかった。まあ、枝葉末節ですが。
 本作、オリジナルの小説とはシナリオが違うんですね。見た後に知りました。どおりで、古くささが全然無く、新鮮に感じるわけだ。シナリオの骨格はオリジナルに準じているようです。笑いと涙が半々で、バランスが良く、何度見ても飽きない。
 学生時代、こんなピュアな恋愛とか会話とか、していたかなあ・・・と、少々自分の過去を振り返り懐かしさを感じました。(だから、泣けたのかなあ)
 見終わって、とても清々しい気分。これは、DVD絶対買って見直す。保存版だ。
 今、とても後悔している。出来ることなら、映画館で見たかった。・・・タイムリープしたい。

2007年7月21日土曜日

ドラゴンクエストソード 2周目終了、やっぱり良作だ

 ドラゴンクエストソード、2周目終了(ラスボスまで)。プレイ時間は7時間30分。アクションゲームとして単純に楽しめた。プレイ時間の短さは、気軽に遊べてちょうど良い位だ。やはりDQの世界は素晴らしいよ。

 1周目終了時点ではかなり興奮気味だったので、結構過激でネガティブな感想を書いてしまった。2周目を終えて、思いは大分変わってきたのだが、1周目時点の感想は消さないで残すことにした。もしかしたら、開発者の人が見て「こういう感想を持つ人もいるんだな」と分かってくれるかもしれないから。そして、もっとより良い作品を生み出してくれるのではないかと、期待を込めているのです。
 私にとって、DQは人生そのもの(・・・大袈裟)。小学生の頃、初めてDQ1をプレイし、RPGというものに衝撃を受け、音楽に感動し、私はクラシック音楽好きのSEに導かれたのです。他の職業の方が金目は良かっただろうけど。この世にダーマの神殿があったらなあ!
 DQSは各方面(2chだけ?)で色々叩かれていますが、それだけDQに期待している人が多いと言う証拠ですよ。DQSはまだまだ進化の余地がある! だから、課題を克服して、必ずDQ10としてWiiで発売して欲しい!

2007年7月20日金曜日

日テレ スッキリ!!、「段ボール入り肉まん」やらせ報道で加藤かわいそうだけど、笑った

中国で報道された「段ボール入り肉まん」。

日テレのスッキリ!!で、加藤浩次が肉まんを試食。しかしその後、報道自体が「やらせ」であったことが判明。次の日のスッキリ!!で加藤浩次は「俺たちが被害者だよ」と涙目。

最近、スッキリ!!が面白い。

ドラゴンクエストソード感想(2)

先日、かなり辛辣な感想を述べてしまいました。
ネットで調べてみると「アクション物と考えれば、ボリュームは妥当」という意見も多いです。
10時間もあればクリアできるので、再プレー(2週目)することにしました。

感想は後日

2007年7月19日木曜日

ワールドアンケート「どっちが得意?」(Wii「みんなで投票チャンネル」)

Wii「みんなで投票チャンネル」のワールドアンケート。
「どっちが得意?」 頭を使うことor体を使うこと

ポルトガル:頭94~95%、体5% (頭の割合最高)
ブラジル:頭92~93%、体5~6% 
・・・
日本:頭50%、体50% (頭の割合最低)

やはり、日本人は謙虚というか・・・ こういう、特徴の出る
アンケートは面白い。
ブラジルなんか、国民全員が体を使うことの方が得意そうに見えるけど。

2007年7月16日月曜日

新潟県中越沖で大規模地震発生

 今日7月16日午前10時13分、新潟県中越沖で大規模な地震が発生。最大震度6強、気象庁は「平成19年新潟県中越沖地震」と命名した。柏崎・刈羽原発では、原子炉は自動停止したものの、変圧器で火災が発生している。幸い、放射線の外部流出は無い。
 東京でもかなりの揺れが感じられる。
 15時37分には、現時点で最大の余震(最大震度6弱)も発生した。
 台風4号の爪痕が癒えきらないうちに、天災が続く。これ程悲しい3連休は、今まであっただろうか。

2007年7月15日日曜日

ドラゴンクエストソード、終了。感想は、

購入して、実質半日でドラゴンクエストソード、終了(最後の最後まで)。
ブログに攻略内容をまとめました。

感想ですが、

1.良かった点
(1)音楽。特に鏡の塔の音楽はとても良い(ハッとさせられた)。激しい曲想の曲があれば、なお良かったかなあ。
(2)町を出てからのグラフィックがまずまず良かった。エキサイトトラックの感想でも述べたのだが、Wiiは水の表現がとてもきれいだ。海辺の洞くつは最高に美しい。
(3)敵のモーション。登場する敵の少なさの割にはバラエティがあって飽きない。

2.悪かった点
(1)移動の操作性。リモコン縦持ちの十時キー移動はだめだ。私の大きめの手でも操作しづらい。堀井祐二さんが、「移動はヌンチャクで良かったかなあ」とおっしゃっているようで、この点、私も同意。ゼルダと同じヌンチャクスタイルで良いと思いますよ。
(2)剣の操作性。剣を振るときに、常にリモコンの上面を天に向けなければいけない理由が分からない。普通斜めに剣を振るときには(私は本物の剣を振ったことがないが)、斬りたい方向に対して刃を向けるでしょう。刃を地面に向けて斜めに剣を移動させるのは明らかにおかしい。これは、ひょっとしてWiiリモコンの制約だろうか。3次元加速度センサ1個とセンサーバーでは技術的に上手く検知できないのかなあ。ゼルダも剣の振り方は適当にごまかしていたから、なおさら気になる。
(3)ボリューム感がない。10時間程度で表のラスボス。+2~3時間で全クリ。ゼルダは1周目で70時間楽しめた(その分筋肉痛もきつかった)。
(4)DQ8の北米版の音楽はフルオーケストラ(特に戦闘の音楽最高!)なのに、DQSは内蔵音源。スペックダウン。少なくとも、高級な外部音源で作成したオーケストラ版を録音したり出来る。この点、出来ることをやっていないのだからほとんど手抜き。スケジュールとかコストとか理由はあるだろうけどね。逆に中途半端なボイス対応は必要なのか? FFのムービー垂れ流しの方が、音が良いだけまだましだ。
(5)クリアしても泣けなかった。

概して、やっつけ仕事っぽい。そう思わせられるのが辛いよ。DQへの期待が高すぎるのだろうか。DQ9はDSなので、DQ10に全部期待しよう。DQ9も絶対買うけどね!

2007年7月12日木曜日

E3で「Wii Fit」発表される

Wii「ヘルスパック」(仮)として開発中だった健康管理ゲームが、7月11日のE3で「Wii Fit」(ウィーフィット)として正式に発表されました!
体重や体のバランスを測定する板(Wiiバランスボード)に乗って、各種の運動に挑戦します。
Wiiバランスボードは無線で接続し、アメリカンサイズの人でも使える頑丈さ。また、Wiiバランスボード自体は、他のゲームでも使用可能な拡張デバイスの位置づけになるようです。Wiiリモコン+ヌンチャクスタイル+バランスボードで操作する、超新感覚ゲームも登場するかも知れません。自分で世界を歩き剣と盾で戦うRPGなんか出来たらすごいです。

2007年7月11日水曜日

いよいよ明日ドラゴンクエストソード発売

いよいよ、明日ドラゴンクエストソードが発売されますね!
攻略ブログを作りました!
ドラゴンクエストソード関連の情報を随時アップしたいと思います。

2007年7月6日金曜日

N響演奏会 チャイコフスキー標題交響曲「マンフレッド」ロ短調 op.58を聞く

好きなテレビ番組の一つが、NHK-BSのクラシック倶楽部(2とハイビジョン)。特に、金曜日(BS-2)は最近のN響演奏会が取り上げられるので、毎週楽しみにしている。

今日の放送は、チャイコフスキーの標題交響曲「マンフレッド」ロ短調 op.58。
名前に「マンフレッド」が付く曲が2曲あるらしいことは以前から知っていたのだが(本当はもっと沢山あるのかも知れないけど)、今までシューマンの「マンフレッド」しか聞いたことが無かった。(シューマンの方は、う~ん、イマイチかなぁ~)
テロップに出ていたが、アシュケナージはN響でチャイコフスキー交響曲全曲制覇を狙っていたそうで、、、確かに、最近5番と6番もやってたよなあ。結構N響にしては熱演だった。特に5番は良かった。

感想ですが、チャイコフスキーらしく力強さと悲哀さを兼ね備えた、若干冗長気味だけれども、大変素晴らしい曲でした。特に、城主マンフレッドを表現している(と思われる)、第1楽章と第4楽章のコーダに登場する、堂々とした品格溢れる雄大な主題には、強烈に心が惹かれました(ちょっと演歌的で大袈裟!)。これは名曲じゃないか!!!

人生で、このレベルの名曲に出会えることは滅多にないことだし、同じ曲を聴き直しても、名曲に出会えた<瞬間の感動>はもう二度と感じることはできない。ああ、今日はとてもいい気分だ。(私の場合、同じチャイコフスキーでも、第6番のように、何度も聞くことで徐々に理解してじわじわ感動してくるタイプの曲もあるけど)

ちなみに、N響の演奏が良かったかどうかは、他の演奏と比較していないので分かりません(笑)。アシュケナージのチャイコフスキーは大好きですよ、私はね。全曲制覇の後は何を聞かせてくれるのでしょうか?

なお、チャイコフスキーの標題交響曲「マンフレッド」ロ短調 op.58については、以下のページが詳しいです。曲を聴きながら参考(勉強?)にさせてもらいました。
「マンフレッド」の原詩(バイロン作)も読んでみたいものだ。

マズア指揮によるマンフレッド交響曲
クラシック音楽館

2007年7月5日木曜日

物欲に負け、Wiiドラゴンクエストソード予約してしまいました

Wiiドラゴンクエストソード、Amazonにて予約してしまいました。

必殺技がどでかく表示されている画像を見て、「スルーかな~」と思っていたのですが、最近公開された動画をみたら、なかなか戦闘が良くできていて、やっぱり欲しくなってしまった。
初回出荷本数は上積みされたらしく、現時点ではAmazonでも余裕で予約できました。

今日から任天堂のHPに、堀井祐二さんのインタビューが載っています。
これを読んだら、もう待ちきれないって感じです。

2007年7月3日火曜日

Wii「牧場物語 やすらぎの樹」をやってみた

Dragon Quest Sword(DQS)までの繋ぎのつもりで買ったWii「牧場物語 やすらぎの樹」。
しかし、これ、かなり面白い。
牧場経営は、自分の箱庭を作っているような感覚。
プラス、恋愛&結婚&XXxX&子供出産!で、子供と一緒に畑を耕したりもできたりする。
最終的な目標は、虹を復活させて女神様の元気を取り戻すこと。
しかし、わたしは、別荘3件の増築やファッションに金を浪費する、悪い夫です。

子供にもプレーできますが、ある程度年齢の高い人が、ガーデニングをするような気分で、まったりとプレーするのに最適かと思います。


ちなみに難点は、
1.ロードが遅め
2.会話が単調気味(夫婦なんだからもう少し言うことあるでしょ)
3.1日は短いのに1ヶ月がかなり長く、DQSまでの繋ぎには十分過ぎるぐらいプレー時間は必要
といったところです。

失敗知識データベース

最近、失敗事例をデータベース化しようとする動きが、各所にあります。
そのうちで、科学技術振興機構(JST)が無償で(ありがたや~)提供している「JST失敗知識データベース」をご紹介します。

かなり過去の事例からピックアップされており、
最近の事故では、

1.JCO臨界事故
2.H-2Aロケット墜落事故

古くは、

1.第4艦隊事件
2.タイタニック号の沈没

など、かなり豊富なデータベースになっています。
失敗百選などもあり、初心者でも簡単に検索できるようになっております。
また、現代文明は多くの犠牲者の上に成り立っていることを感じさせてくれます。
「故きを温めて新しきを知る」の精神で一度ご覧になってはいかがでしょうか?

リンク先:科学技術振興機構(JST)http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search

2007年7月1日日曜日

ダイ・ハード4.0とラッキー・ユーを見ました

今日、ダイ・ハード4.0とラッキー・ユーを見ました。(東武練馬のワーナーマイカルシネマズにて)
どちらも面白かったです。で、感想

1.ダイ・ハード4.0

マクレーンは今回も血みどろ。女忍者(笑)や戦闘機にやられまくる。
2時間以上、息を呑む暇もない。でも、最後に必ず悪を殺す。
戦闘機シーンの結末(ありえねえよ)と娘の好色(SE好き?)が笑えた。
率直に言って、爽快。爽快。爽快。すっきりした。
このシリーズは、余計なことを考えなくても楽しめるので好きだ。


2.ラッキー・ユー (レイトショー1,200円)

カジノのポーカーを題材にした映画。おすぎが薦めていたので、試しに見てみた。
かなり、人物の内面をうまく表現していて、主人公のポーカーフェイス(かなり良し。格好が良いだけではないのだ)、例の親父の言い草など、思わずにやりとしてしまう台詞が多数。
ポーカーシーンは緊張感にあふれ、引き込まれた。
カジノ系にありがちのドンパチはほとんどなし。(ダイ・ハード4.0とセットで見たから、さらに良し)
最後は世界大会で・・・


まあこんなところで。
詳しくは、近々、前田有一さんが辛口批評をUPしてくれるのではないでしょうか?http://movie.maeda-y.com/index.html
私も参考にしています。(批評どおり、パイレーツ~は見なけりゃ良かった・・・)

2007年6月29日金曜日

YouTubeがダウン?

現在、YouTubeにアクセスすると、500(Internal Server Error)になってる。
どうしたYouTube?

2007年6月5日火曜日

羽田健太郎さんを偲ぶ

このところ、悲しい出来事が続く。

ハネケンこと、羽田健太郎さんが肝臓ガンのためお亡くなりになった。最近までとてもお元気そうに見受けられたのに、あまりに突然のニュースだった。あの軽妙なトークがもう聞けないのかと思うと非常に残念だ。
羽田健太郎さんの作品で忘れられないのが、FC版Wizardryである。特にWizardry 1のタイトル曲は秀逸で、Wizardry世界の荘厳さ、恐怖さを存分に表現し、冒険者に「・・・やっぱり足を踏み入れたい」と思わせる曲なのである。FCのゲーム曲の中でも5本の指に入るのは間違いない。最近ではなかなかプレーする機会がないのだが、是非一度は聞いてみてほしい。羽田健太郎さんのレパートリーの広さも感じられる。Wiiのバーチャルコンソールで配信されないだろうか・・・(版権がらみでかなり難しいらしいが)

2007年6月3日日曜日

家がほしくなってきた

現在、賃貸マンションに入居中。

プライベートで色々ゴタゴタがあり、将来のリスクや今の貯蓄などを勘案すると、
土地+建物一式買ってしまった方が良いのではないかと思い始めてきた。

現在、書籍数冊+住宅情報ナビ等で初歩から勉強中。
「本下水」なんて言葉、知らなかったです。

近々、住宅取得するまでのいきさつを別ブログにしちゃうかも。

2007年5月28日月曜日

悲しみは重なる-松岡農林水産大臣とZARD(坂井泉水さん)

今日は2つの重大な事件があった。

松岡農林水産大臣の自殺、そしてZARD(坂井泉水さん)の闘病の末の転落事故死である。

松岡大臣は農政族の重鎮、ダーティーなイメージがかなり強かった。 最近の「なんとか還元水」と「緑資源機構」の問題で、一気に重圧がのしかかったのであろうか。 何か死んででも隠すべき、いや、守るべきものがあったのだろうか。 故人の思いを知る術はもはや無いのだが、死んで逃げるよりも、真相をすべて明らかに する道を選んでほしかった。

私は、坂井泉水さんがガンと闘っていることは知らなかった。子宮ガンだったそうで、 女性にとってはさぞ辛い病気であったのだろう。
私は、いつもあの明るい澄んだ歌声に魅了されていた。そして、あの歌声が、私の古傷、甘酸っぱい(失恋の)思い出を沸々と思い起こさせるのだ。
私は、彼女が好きだったのかもしれない。直接会ったことはもちろん無いのだが、写真で魅せるあの雰囲気が好きだった。理想の女性に見えた。 非常に残念でならない。また大事な人を失ってしまった。もう会えないと知ってから、 その人の大切さに気付くのだ。

今日はCDを聴き、彼女の供養としたい。

2007年5月21日月曜日

Suicaポイントクラブに入会した

今日、ケータイにメールあり。
JR東日本から「Suicaポイントサービス」が始まったとの通知。

家に帰って調べてみたら、対象となるSuicaは、当面、モバイルSuicaとViewカードだけ
とのこと。つまり、定期券onlyのSuicaは対象外。

私は、Suicaでの買い物はしょっちゅうするほうなので、結構たまるかも。
SuicaP→Viewサンクス→JMBとか連携してマイル貯められないか要調査。

2007年4月18日水曜日

Willで遊べ!

タイトルで、WiiとWillを勘違いした人は何人いますか?

2007年3月12日月曜日

なんとか還元水

私は、毎日水道水を飲んでいますが、何か?


経費で落としたい、
ペットボトル飲料代。
仕事のために買う書籍代。

2007年3月11日日曜日

NHK囲碁トーナメントが放送禁止スレスレで面白い

今日のNHK囲碁トーナメントは、準決勝「依田九段=趙十段」の一戦。

両者とも、早々に考慮時間が無くなり、ボヤキが増える。
そして遂に、依田九段が「わかんねーよ、バーカ」と大声。

思わず、大爆笑してしまった。(NHK教育テレビだよ)
解説者も苦笑。ほとんど解説不能状態。

最後は、依田九段の見損じっぽい悪手が出て趙十段が優勢に。

2007年3月10日土曜日

Fedora Core6にVMware Serverを導入

仕事で大量のテスト環境を作る必要があり、手持ちのマシンにFedora Core6をインストールして、VMware Serverを導入することにした。

Fedora Core6のインストールについては、特に問題無し。
VMware Serverのrpmをインストールしたのち、/usr/bin/vmware-config.plを実行して初期設定を行うのだが、これが曲者。
まず、kernel-develなどkernel開発系のrpmを一式インストールする必要あり。VMware-config.plは御丁寧にバージョンの差異もチェックするので、kernelのソースのバージョンと実際に稼働しているOSのkernelのバージョン(uname -a)を全て揃えておく必要がある。
しかし、さらに問題発生。

/tmp/vmware-config3/vmnet-only/userif.c: In function ‘VNetCopyDatagramToUser’:
/tmp/vmware-config3/vmnet-only/userif.c:629: error: ‘CHECKSUM_HW’ undeclared (first use in this function)
/tmp/vmware-config3/vmnet-only/userif.c:629: error: (Each undeclared identifier is reported only once
/tmp/vmware-config3/vmnet-only/userif.c:629: error: for each function it appears in.)
make[2]: *** [/tmp/vmware-config3/vmnet-only/userif.o] エラー 1
ググってみたら、適切な対処法を記載しているサイトを発見。以下引用。
  • http://blog.kyosuke.jp/item/59

/usr/lib/vmware/modules/source/vmnet.tarに固められているuserif.cとbridge.cにあるCHECKSUM_HWという定数をCHECKSUM_PARTIALに書き換えてtarを作り直す

tarの解凍と編集後のtar作成は、こんな感じです。

# tar xvf vmnet.tar
# tar cvf vmnet.tar vmnet-only

あと、以前から必要だった空のファイルでconfig.hも忘れずに作っておきます。

# touch /lib/modules/$(uname -r)/source/include/linux/config.h

おかげさまで、導入終了。
なお、VMware Server起動後、ゲストOSがうまく起動しなかった。
Xenが無効なkernelを利用して解決。

2007年3月3日土曜日

超高熱がでた

今朝、3:30頃、突然激しい悪寒におそわれ目を覚ました。
掛け布団を1枚増やして寝ようとしたが、急激に体が熱くなる。
熱を測ったら39.0度。インフルエンザだろうかと思い、朝1で病院へ行った。
(話題のタミフル、飲みたくないなあ)

最近のインフルエンザの検査は15分くらいで終わる。鼻腔を綿棒のようなもので穿られ(少々痛い)、インフルエンザのウィルスが潜んでいないかどうか検査するのだ。

結果、A型、B型とも陰性。医者から「扁桃炎です。」と診断。
5日分の薬(熱を下げる薬、炎症を抑える薬、抗生物質など・・・)を手に帰宅した。

20:30頃、起床。熱は35.8度。かなり体は楽になった。

2007年2月24日土曜日

H2A 12号機打ち上げ成功

先ほど、NHK-BS1のニュースで確認。

いよいよH2Aの12号機打ち上げ

数度の延期の末、ついに今日H2Aの12号機(情報収集衛星及び次期情報収集衛星用実証衛星搭載)が打ち上げとなる。日本のロケットは、6機連続で成功したことがないとか、くだらないジンクスがあるらしいが、成功することを祈っている。

今回は政府関連ミッションということで、jaxaのライブ中継が行われない。せっかく休日に当たったのに残念。どこかのテレビで中継してくれたら嬉しいのだが。

誰か、撮影した動画をYoutubeにアップしてくれ。

2007年2月15日木曜日

Wii 「みんなで投票チャンネル」いきなり公開

最近、少々飽きWiiだったが、
本日、事前予告一切なしで「みんなで投票チャンネル」が爆弾公開された。
なお、Wii本体の更新、インターネットへの常時接続が必須。

これは、なかなかおもしろい。
要するに2択の質問に答えるだけなのだが、アイディアはNHK BSの「にっぽんのマジョリティー」に
似ている。
質問の投稿を受け付けてくれたり(但し、1日1回まで)、他人との乖離度が分かったりするらしく、
なかなか楽しいチャンネルに仕上がっている。

これで、また毎日Wiiを使うようになると思う。

2007年2月13日火曜日

ソニー、半導体投資を縮小・PS3用次世代の量産見送り

日本経済新聞の記事より、

ソニーは2007年度から3年間の半導体事業をめぐる中期計画で、06年度までの3年で約5000億円だった設備投資額を3000億円前後に大幅に縮小する。これまで柱だったゲーム機「プレイステーション3(PS3)」用半導体「セル」の次世代製品向けの大型投資を見送る。線幅45ナノ(ナノは10億分の1)メートルの次世代型セルは外部への生産委託などを検討する。今後は撮像素子など家電用半導体に重点投資し、半導体事業の採算性向上を目指す。
 中期計画では09年度までの事業戦略や投資計画などを盛り込む。06年度までの3年はPS3に使う「セル」などゲーム用半導体に投じた約2000億円を含むおよそ5000億円を投資したが、今後はゲーム用で大掛かりな新規投資はしない方針。
[2007年2月13日]

早々と撤退モード突入。

やはり、電力消費量が尋常でないcellは、家電製品には向かなかったか。PS4?は汎用性のあるPowerPCベースの4コアプロセッサなんかになって、次々世代機は、全部PowerPC系でそろい踏み?

2007年2月12日月曜日

Windows Vista買った!(3)

IE, Sleipnirの挙動がおかしい。ダウンロードしたファイルが、デスクトップにコピーされない現象が発生。
IEのキャッシュフォルダには格納されているので、デスクトップへのコピー処理がバグっているのか?
zipファイルを解凍しても、中身がコピーされない現象も発生している。
OSの根幹をなす機能に不具合があり、不安だ。
MSには、早急の対応を望む。

でも、Aeroがかなり早いので、使い続けますよ。

ちなみに、ダウンロードは、Firefoxを利用することでとりあえず何とかしている。
(Firefoxのインストールファイルは、IEのキャッシュフォルダから拾ったのさ)

Windows Vista買った!(2)

Vistaにおける、各種アプリケーションのインストール&動作検証。

※かなり自分好み

0.セキュリティ関係の警告がうざいほどよく表示される。(が、最近のマルウェアとか考えると安心かも)

1.秀丸エディタ ver.6.07
問題なし。

2.秀丸メール ver.4.73
インストールは問題なし。
インストール後、レジストリにアクセスできない旨のメッセージ。
使用は可能。

3.ATOK2006(2007でない)
問題なし。

後日補足:ATOK2006はVista向けのパッチがリリースされているので、適用必要。


4.Norton Internet Security 2006(+AntiVirus)
「プログラム互換性アシスタント」というウィンドウが表示され、続行不可。
解決策を探す旨のボタンを押し、Symantecのサイトからファイルをダウンロードして実行。
プロダクトキーを入力して、LiveUpdateの残り日数を引き継いだ。

5.Norton SystemWorks 2006
「プログラム互換性アシスタント」というウィンドウが表示され、続行不可。
解決策を探す旨のボタンを押し、Symantecのサイトにアクセスしたが、Not Found.
すぐに使用するアプリでないので、とりあえず後回し。

6.Slepinir
最新版をインストール。特に問題なし。

戦いは続く・・・
(エクスプローラで拡張子を表示する方法がわからん・・・)

Windows Vista買った!

スルーするつもりだったが、物欲に(またまた)負け、Windows Vista (32bit Home Premium)を買ってしまった。
インストールはすんなりいった。
パフォーマンス測定の結果、最初からAeroが使える状態に!
Aeroはかなりパフォーマンス高い。もうXPに戻れない。ウィンドウは半透明になるだけでなく、微妙にピンボケするようになっていて、かなりきれい。
Sound Blaster Digital Sound SXの音が割れる。サウンドの設定でビットレートを24bit, 96000Hzに変更して解消。

ちなみに、本機のパフォーマンス値は4.3(Pentium4 3.4GHzが足を引っ張った)

次は、各種アプリケーションのインストール&動作検証(続く)

2007年2月9日金曜日

Wii「エキサイトトラック」ハードモードSランク、シルバーまで達成

Wii「エキサイトトラック」
ハードモードのすべてのコースでSランクをとると、ミラーモードが使用できるようになる。
さすがにすべてのコースでSランクは難しくて、最近投げ出し気味だったのだが、
今日、久しぶりにやってみたら、はまってしまい、AM3:00頃までプレーしてしまった。
明日(今日か・・・)会社どうしよう。

2007年2月7日水曜日

R-TYPE1のクリアコード(パスワード)

R-TYPE I(Wii/PCエンジン)のクリアコード(パスワード)をWebで探したのだが、見つからない。ちなみに、さっきクリアしたときのパスワードをメモっておくと、

FHA-7428-NB(下手くそなのがばれる・・・)

R-TYPE IIでSELECTを押しながらSTART押すと、パスワードを入力できる。
R-TYPE Iクリア時のパワーアップ状態と得点が移行できる。

ゲームがしたい

Wiiを買って以来、自分の中の「ゲームモード」がONになった。
こってり系のゲームをやりたくて仕方がない。Wiiもおもしろいのだが、飽きてきた。ゼルダは1Wでクリアしてしまったし・・・

子供の頃、寝ずに一晩中やっていた頃が懐かしい。
Wizardryみたいな、中毒系のRPGとか早く発売されないものかなぁ

風邪をひいてしまった

風邪をひいてしまった。
最近、東京では寒暖の差が激しく(最低2℃~最高15℃)、体調を崩してしまった。
帰宅時の手洗い+うがい+洗顔を欠かさずやってきたのに・・・
なかなか風邪の予防は難しい。

今日はだるいし、もう寝る。

2007年2月6日火曜日

ソフト週間売り上げ PS3がXbox360を下回る

日本経済新聞の報道によると、ソフト週間売り上げ本数について、PS3がXbox360を下回ったそうです。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbq000005022007

一方のPS3だが、ゲーム調査会社のエンターブレインによると、1月15日から22日までの週間ソフト売り上げランキングでマイクロソフトの据え置き型ゲーム機「Xbox360」向けソフトの販売数がPS3向けのソフト販売数を上回った。Xbox360用に人気ソフトが発売されたことも関係するようだが、Xbox360のハード数はPS3の数分の1でしかなく、PS3のソフト販売には勢いがない。



これはかなりの重症ですね。早くPS3で大作を出してもらわないと、本当にPS3終わっちゃいます。
個人的には、XNAに興味が移りかけており、Xbox360買っちゃおうかなという勢いです。

2007年2月5日月曜日

スーパーボウルが始まる

NFL最高峰、スーパーボウルが始まる。
NFLは、日本ではあまりメジャーなスポーツではないが、ルールを理解すると、最高に楽しめる。アメリカ人が「あの1ヤード」に熱狂する理由が分かる。
もちろん、NFL選手のプレー自体は極めて素晴らしいのだが(日本のリーグとは比較にならない)、観客やチアリーダーの盛り上げ方などの演出もイケている。一度は現地で観戦したいものだ。

今年の対戦相手

  • アメリカン・カンファレンス(AFC)のコルツ
  • ナショナル・カンファレンス(NFC)のベアーズ
ひいきのチームはないので、とにかくスーパープレーの連発が見たい。超ロングゲインのパスとか、サック、インターセプトとか・・・

2007年2月3日土曜日

定番料理はキムチ鍋

一人暮らしをしていると、どうしても野菜の摂取量が少なくなる。
野菜サラダは大好物なのだが、作るのが結構面倒。
で、最近は野菜たっぷりのキムチ鍋を週1ペースで作っている。

作り方

  1. 鍋に軽くサラダ油をひく。
  2. 豚肉(バラ)、鶏肉(唐揚げ用又は手羽先)を適量炒めて表面をこんがりさせる。
  3. こんにゃく(海藻入り四角のやつとしらたき)を1パック入れて更に炒める。
  4. キムチの素(キムチ鍋の素よりこっちの方がおいしい)を適量入れて馴染ませる。
  5. 白菜1/4個と春菊1束を適度な大きさに切って、鍋に放り込む。
  6. 10分煮る。
  7. うどん(ゆで)を1パック分のせて更に5分くらい煮る。
  8. 適当に混ぜてできあがり。

こんにゃく、白菜、春菊が大量に入っているので、量の割にカロリーは少なめ。

買い物したら写真を撮ろう

毎日買った食材をデジカメで撮っているブログを見つけた。
http://yaplog.jp/coffee-cup/

これは良いアイディアだな。自分がどれだけ食べているか後々見直しが出来るし、カロリー計算とか面倒くさいこともない。家計簿とか真面目に書き続けられる性格でもないし。

次の買い物から実践してみるか・・・

MDR-EX90SL(インナーイヤーヘッドホン)を買う

最近、金遣いが荒い。
今日は、SONYのMDR-EX90SL(インナーイヤーヘッドホン)を買った。以前から良い評判を聞いていたのだが、なかなか買うきっかけが無くてスルーしていたもの。 最近出張多いし、電車内で繊細なクラシックが聴きたくてね・・・(と自分に理由付け)

音源は携帯SH903i。音楽データはWMA形式でmicro SDカードに収納している。iPod nanoも持っているのだが、iTunesが使いづらくて、最近は全然使っていない。

MDR-EX90SLの感想。
装着感はかなり良い。インナーイヤーヘッドホンを初めて使ったのだが、Mサイズのイヤーピースがしっくりくる。最初、プールに浸かったような圧迫感が若干あったが、イヤーピースは柔らかく、 耳が痛くなることはない。
音質は、あれ?かなり悪いぞ・・・と思ったら、データが悪かった。64kbpsでエンコードしていたからだ。ケチって512MBのSDカードを買ったツケが回ってきた。近いうちに2GBのを買うか。512MBはWiiに転用しよう。・・・で、あらためて192kbpsのデータに入れ替えて聞いてみた。相当良い。高音の伸びは少なめ。低音はかなり良く出る。コントラバスのピチカートが良く聞こえる。(pizz.は個人的にかなりこだわりあり)
この筐体のサイズで、これだけの音が出せるとはね。十分価格に見合う。(・・・同じソニーでもPS3とは大違い。いや、あれは安すぎるのだった・・・)

もし、プレーヤーに標準で添付されてるヘッドホンの類を使っている人がいるなら、絶対にMDR-EX90SL(かもっと高級なやつ)に買い換えをお勧めするね。人生観が変わるかも。それくらい衝撃的な音。「スピーカー・ヘッドホンは、カネ(money)の音がする」と例える人がいるが、本当にそう思う。やっぱりカネを使うべきところにはきちんと使わないと。

・・・SDカードもそうだが。

2007年2月1日木曜日

bloggerをGoogle Sitemapsに登録

Googleウェブマスターツールで確認したら、本日やっとこのブログがインデックスに登録された。

bloggerはGoogle標準のsitemap.xmlに対応していない。「Googleのツール同士なのに何故なの?」と思ったが、実はbloggerはAtom形式に対応していた。
sitemap.xmlと使い方は同じ。bloggerはatom.xmlをルート直下に自動生成するので、Googleウェブマスターツールでatom.xmlのURLを指定してあげれば、ツールが読み込んでくれる。読み込み成功なら、ご丁寧に緑色で「ATOMフィード」と表示されるようになる。

ご注意
bloggerは、ブログ更新後リアルタイムではatom.xmlを生成しないようなので、ツール設定後、半日くらいほったらかしにしておいた方が良いみたい。(はまった)

2007年1月31日水曜日

次世代ゲーム機 悲喜交々(ひきこもごも)

何となく、ゲーム売り場を歩いてみた。

  • Wiiの棚は、DSのソフトに浸食されていた。麻雀大会Wiiが新発売。
  • 言うまでもなく、DSは全色完売。
  • PS3の棚は、同じゲームが大量に置かれていた。しかも、よく見たら「飾り」の5本セットの空き箱が置いてあったりした。(上げ底? 在庫あまり置いてないのかなあ)
  • Xbox360の棚は、本体+ブルードラゴンセットが「箱ごと」3つ積んであった。

Xbox360の本体が意外に小さく見えた。
PS3買うまでのつなぎにXbox360買ってもいいかなって思った・・・

Windows Media Player 11正式版公開

Windows Media Player 11の正式版が公開された。

10には自己採点の「星」が正常に保存されない不具合?があり、仕方なく11のBeta版をかなり前から使用していた。なので、すっかり11に慣れてしまっており、特に目新しさは無し。
10よりは見た目が少々coolだ。「星」はちゃんと自己採点できるようになっている。

ちなみに、自己採点の「星」の数に基づいてリストを自動生成できる機能があり、他デバイス(WMAが再生できる携帯電話)とのsyncに常用している。星4~5のお気に入りの曲を自動でsyncさせている。非常に便利。個人的には「神」機能だと思う。

物欲に負けた

昨日、Windows Vistaが発売された。
「Vistaなんか欲しくないも~ん」と自分に言い聞かせていたが、物欲に負けた。
以下の2点を衝動買いしてしまう。


  • ELSA GLADIAC 979 GSZ 256MB(\30,000位)
  • Sound Blaster Digital Music SX(\12,000位)
ビデオカードは、手持ちのが貧弱だったことと、Vista時代を見据えて購入。フルHDの動画でもカクカクしなくなった。
サウンドモジュールは、マシンを買えるたびにボードを差し替えるのが面倒で、壊れやすく、ノイズが乗りやすいので、USB外付けのものをここ数年ずっと利用してきた。
現在は、ONKYOのSE-U55GX(サウンドモジュール)とPioneerのTRE-D1000(サラウンドヘッドフォン)の組み合わせだが、両製品の相性が悪くて、音が再生できなくなることがしょっちゅうあったこと(Media Playerで再生すると直る)、また、SE-U55GXはUSBとOptical の同時入力が出来なくて(PCとWiiの音を同時に聞きたい!)買い換えた。

マシンがパワーアップしたので、Windows Vistaもついでに購入・・・とは諸々の事情でいかず、Windows XPをWindows Vistaらしくするツールを2つ導入することで我慢した。


  • Vista Transformation Pack 6.0
  • Glass 2K
見た目はかなりVistaっぽくなった。
当面これでいいや。XPのサポート期限が延びたことだし。PCの神ゲーが登場しない限り、2年は持ちそう。

2007年1月29日月曜日

wii「ニュースチャンネル」2chなどで絶賛

2chでwii「ニュースチャンネル」が相当評判です。
インタフェースの出来が相当良く、特に国際ニュースを流し読みしたときの地球儀の回転は一見の価値があります。
PS3,Xbox360ユーザの人にも是非試して欲しいです。

テレ東の「高血圧」の番組を見て

今日、テレビ東京系列で医療関係の番組を放送していました。「高血圧」に関する番組でした。
血圧測定中に深呼吸すると、確実に血圧が下がるとのこと。
アルコールが入った状態で試しにはかってみたら、123~64だって。降圧剤が効いてきたのか、深呼吸が聞いたのか、あるいは、今日10000歩も歩いたのが不明だが、とりあえず下がったので感動。
あまり降圧剤に頼った生活は良くないみたいですね。やはり生活習慣の改善が大事だ。

まあ、当面「食事、運動、基礎代謝の三位一体改革」を継続するぞ。

2007年1月28日日曜日

Windows Vista発売日迫る

いよいよ、1/30にWindows Vistaが発売される。
もう、現行OSで出来ないことは殆どないので、Vistaは当面見送り。
3Dでウィンドウを切り替えるとか、なんかもうどうでも良い機能ばっかり。

Core 2 Duoが安くなったら、マシン更改するか。今のマシンはフルHDの画像を見るとカクカクしちゃうので、多分Vista入れても使い物にならんだろうし。

PS3買うべきか否か

ここ数年、メジャータイトル(FF、DQ)しかプレーしていないヌルゲーマーだったが、Wiiで火がついた。
Wiiが一段落したので、そろそろ、他機種を物色しようかと思っている。
PS3買うべきか否か。
リッジレーサーは正直やりたいのだが、PS3に対する2chの評判があまりに悪くて、二の足を踏んでいる。もう少しタイトルがそろってからでも良いのかなあ。

Xbox360は、「ブルードラゴン」以外全然知らないし、そもそも海外で流行のFPSはあまり好みじゃない。

Wiiのバーチャルコンソールでつなぐか。(R-TYPE1・2、ソロモンの鍵、マイティボンジャックにはそそられる。歳がばれるね。)

食事・運動・基礎代謝の三位一体改革

先日、会社の産業医から、降圧剤(血圧を下げる薬)を服用するよう言われた。ショック。
以前から、太っている(117kg位)ことは認識していたが、服薬治療が必要とはね。
最大145~150、最小が85~95位。まあ、確かに高血圧の部類に入っている。

基礎代謝を増やすためには、ウォーキングが最適らしい。要するに足のようなでかい筋肉を鍛えるのが一番効率的だからだ。そこで、最近、通勤の際、2駅分50~55分程度かけて歩いている。通勤に約2時間余分にかかるのだから正直辛いが、しばらく続けられているし、何とか頑張りたい。
あと、もちろんWii Sportsも一日30分はプレーしている。まだ、運動の効果はあまり出ていない。-1kgくらいかな。
食事は、とりあえず節酒。ストレスが溜まると缶酎ハイ(750ml)にして5本くらいすぐ飲んでしまうので。食事制限は当面しないつもり。

私は、ダイエット作戦を、「食事・運動・基礎代謝の三位一体改革」と名付けている。我ながら結構良いネーミングだと思う。(パクリだけど)

2007年1月27日土曜日

Wii エキサイトトラック ハードモードクリア

やっと、Wii「エキサイトトラック」のハードモードをクリアした。
ハードモードのすべてのコースでランクSとなれば、ミラーモードに挑戦できるとのこと。
・・・ちょっと飽きてきたな。

2007年1月26日金曜日

Wiiニュースチャンネル サービス開始

Wiiのニュースチャンネルがついにサービス開始。

家に帰るとWiiが青白く光っている。任天堂からのメッセージだ。
開くと、「ニュースチャンネルがついにサービス開始」とのこと。
早速、Wii本体を更新。ニュースチャンネルを起動。起動音はどこかのニュース番組っぽいハイテンポなものだ。
ニュース映像(静止画)には対応している。動画も見れたらいいなあ。


「流し読み」の機能はなかなかセンスが良い。ニュースの発信場所に合わせて、自動で画面上部の地球儀が回転するのだ。


地球儀の機能はすばらしいぞ。地球の上にニュース原稿が積んである!!  これは新感覚。

今後の希望としては、
1.動画ニュースを配信して欲しい。
2.流し読み機能で、興味のあるニュース区分だけ選択できるようにして欲しい。毎回「政治」から始まるのはちょっと辛いし。
3.流し読み機能は、一通りニュースを表示したら終わってしまう。ループにも対応して欲しい。
任天堂さん、是非実現してください。

2007年1月23日火曜日

IT初心者にCMS(Plone)の使い方を説明する術

今日は東北へ日帰り出張。
IT初心者のユーザ向けにCMS(Content Management System)の使用方法を説明。(パワポ+実演+実習)  CMSは、私自身が「とても初心者に優しい」と推薦するPlone。
以下、反省。

1.悪い点

(1)どのITレベルをターゲットにするか。

超初心者向けでは飽きられる。高レベルだと質問の嵐&疲れて飽きられる。ただ、私の感覚的には、少々低レベル気味にしておいて、高レベルの人には「勝手に配付資料を読み進めば、さっさと終わらせてかえって良いよ~的」なレベルの資料が良い感じと思う。

(2)どこまで詳細に説明するか

使ってもらった方がわかりやすいことは、実習で全部やる。CMSの決まり事は、きちんと丁寧に説明。質問は全部フォローし、後日のプレゼンに必ず生かす。


(3)どこに重点を置くか

ブラウザによる操作性。これを十分に伝え切れたかどうか。コンテンツの作成方法は意外と多種多様なので。「FCKeditorはWordに似てますよ」とは10回くらい繰り返したが。

(4)意外とWindowsにログインできないユーザ多し(爆笑) 。

これを考慮せず。大盲点。ユーザはWindowsにログインできて当たり前だと思っていた。


(5)資料の印刷を忘れる。(ビジネスマンの基本だね)

やっぱり前日に印刷しなきゃ、朝1のプレゼンには間に合わないよ。


2.良い点
(1)全然緊張せず。

何故か、普段会社の同僚等と会話するより、かえって緊張しない。 何か境地に至った感がある。

(2)パワポがそこそこポイントを押さえてまとめてある。

パワポに沿って説明すれば、あまり余計なことを考えなくても、勢いと少しの脱線で説明できるようにしてある。

(3)時間配分(説明45分、実演+実習45分)

パワポの構成。最初に何がうれしいのか一言で言う。難しいが覚えて欲しいことは、早めに丁寧に説明。Ploneの状態遷移はフローチャートを入れた方がなお良かったな。詳細な使い方は別途マニュアルを参照でも十分。早く使ってみて~っていうかんじで。

2007年1月22日月曜日

Wiiエキサイトトラック ハードモードにチャレンジ

Wiiエキサイトトラックのノーマルモードを全部Sランクでクリア。(シルバーのカナダに手こずる)
やっと、ハードモードが使えるようになる。


ノーマルモードのマシンに、さらに9台追加された。

2007年1月21日日曜日

Wiiはダイエットに効くかもしれない

Wii Sportsは汗をかく。筋肉痛になる。任天堂は表だって言わないが、はっきり言ってダイエットに効くと思う。
是非、「ヘルスパック(仮称)」発売の際には、厚生労働省のお墨付きをもらって欲しい。まあ、認定制度があったらだけど。保健機能「食品」じゃないから難しいかな? 医療機器の扱いだったりとか・・・

チョロQ増毛が完売、羽幌・留萌に思いを馳せる

北海道の沿岸バスが販売しているチョロQ増毛(「ぞうもう」ではなく「ましけ」)が完売したそうだ。
(タモリは増毛出身らしい。(嘘))
北海道から東京へ引っ越すまで、沿岸バスには大変お世話になった。沿岸バスのページを見ると色々経営努力をしているようで、うれしいかぎりだ。(本社ビルなんか未だにボロボロ羽幌だもの)
沿岸バスのページ:http://www.engan-bus.co.jp/

深川留萌自動車道の建設が進み、特急はぼろ号(札幌~留萌~羽幌~豊富)の所要時間は20~30分くらい短縮され、かなり便利になった。過疎化が加速度的に進む留萌地方だが、沿岸バスには何とか頑張って欲しい。(留萌市が夕張市の後に続くらしいとかいう噂・・・)

沿岸バスでは、2chの有志が集まって名羽線跡地バスツアーを実施したとか。
昔、すぐ近くに住んでいたのに、名羽線の存在を知ったのはWikipediaだった。鉄ちゃんの間ではかなり有名な廃線(未成線)だそうだ。最近は実家へ帰るたび、羽幌炭坑跡地までドライブに行っている。さすがに、名羽線の橋梁が見えるまで奥地へは入ったことはない。しかし、車を止め、今にも崩れそうな羽幌本鉱入口や工場の煙突を見るたび、先祖がどれだけ苦労してこの地を開拓したのだろうかと思い、とても心が痛む。
夕張のように観光開発などして欲しくはない。しかし、ひっそりとで良いので、自然に還りつつある北海道開拓時代の貴重な遺産を、何とか後世に残して欲しいものだ。

Wiiエキサイトトラック ノーマルモードクリア

本日、Wii「エキサイトトラック」のノーマルモード、全部のレースをクリア(ランクB以上)。

ハードモードにチャレンジするためには、ノーマルモードのすべてのレースでランクSが必要とのこと。条件厳しい~
でも、スピード感がめちゃくちゃあって、エキサイトトラックおもしろいぞ~。インパクトはSFCのF-ZEROに匹敵する。

レース中にSDカードのmp3ファイルを再生できたりもするし、これは絶対買いだ。

2007年1月19日金曜日

Wiiエキサイトトラック買ってみた

今日(もう昨日か)は、Wiiの新作「エキサイトトラック」発売日です。
最初、スルーしようかと思ったのだが、YouTubeの動画を見たら、意外とスピード感があったので、購入することに決めた。

18:30頃、ビックカメラ*袋で購入。 (店員が5分くらいあちこちソフトを探す。今日発売のWiiソフトの保管場所ぐらい覚えておけ!)
即自宅へ帰り、やってみる。 以下所感、

  1. ぶっちゃけ、パイロットウィングの車版?
  2. スピード感はかなりイケてると思う。(発売済みのWiiソフトの中では一番?)意外とWiiも頑張れるんじゃねえかと感じる。
  3. トレーニングモードが若干たるいというか、仕方なくやるって感じ。(だって、そうしないと本レースに出場できないのだから)レース経験を積むことで会得していく方式の方が良いような気がするが。
  4. 景色のリアル感はかなり良し。但し、車体はちょっとちゃっちいかも。
  5. Wiiソフトに総じて言えるが、水の表現がかなりきれいだ。(ゼルダもそうだった)
  6. アイテムは多くもなく少なくもなく、丁度いい。これ以上増えたら、レースゲームじゃなくなる。
  7. 1stでゴールしても、☆(スーパープレイをやるとGet)を集めないとクリアできないのだが、実は結構運に左右される。だから、純粋なドライビングゲームとはちょっと感覚が違うのだ。木の間を上手くすり抜けると☆3つとか、敵にスーパークラッシュすると☆5つとか。1080度ターンなんてのもあるらしい。
  8. どうやったら、別の車が使えるようになるの?(マニュアル記載無し)

で、買いなのか?

私は買っていいと思う。(但し、リッジレーサーとは比べちゃだめです。)

理由は、

  1. これまでとは結構系統の違うWiiソフトで、かなりのスピード狂になる
  2. Wiiのコンセプトからはちょっとずれており、多分家族団らんとはならないが、自分or対戦(Wi-Fiは無いみたい)で楽しめる。
  3. 値段がそこそこ。

まだ、プレイ時間2.5H程度なので、後日、また感想を書きます。

2007年1月16日火曜日

PS3国内生産出荷台数100万台達成

SCEがプレスリリース。



でも、実際ユーザに売れたのは何台だろうか・・・

Wiiスポーツの熟練度

Wiiスポーツの熟練度、上限はあるのだろうか。
今日、テニスでチャンピオン(セリーザ?)に3-2で勝ったのに、17ポイントダウンの1900だって。

2007年1月9日火曜日

次世代ゲーム機2006年国内販売台数はWiiがトップ

国内では、Wiiが好調ですね。
PS3は、やりたいと思わせるソフトが少ないのが痛いです。cellは、他の製品に流用しづらいプロセッサのようですし、当面SCEは厳しい戦いを強いられそう。

任天堂「Wii」の販売台数、プレステ3の倍以上
 ゲーム雑誌出版会社エンターブレインは9日、主要ゲーム機の2006年12月末までの国内累計販売台数(推計)を発表した。
 それによると、任天堂の「Wii(ウィー)」が98万9118台で、最大のライバルであるソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション(PS3)」の46万6716台に倍以上、差を付けた。
 Wiiの発売は昨年12月2日と、PS3(昨年11月11日発売)より後発だったが、コントローラーそのものを振るなどして操作する新しい特徴を備え、「これまでゲームをしなかった年配にまでプレーヤーのすそ野が広がっている」(任天堂)という。年明け以降も売れ行きは好調で、7日までの累計販売台数は113万5671台に達した。
 一方、PS3は基幹部品の量産が遅れて出荷が進まない上に、「性能の高さを引き出せるソフトがまだ少ない」(エンターブレイン)ことも出遅れの一因のようだ。
 05年12月に発売されたマイクロソフトの「Xbox360」は29万467台にとどまり、3つどもえの次世代ゲーム機争いは、日本では任天堂が一歩抜きんでた格好だ。ただ、Xbox360は、大作ロールプレイングゲーム「ブルードラゴン」の投入効果もあり、06年12月は9万9798台と、単月では過去最高の販売台数だった。
(2007年1月9日19時12分 読売新聞)

2007年1月6日土曜日

年末商戦、DSとWiiに軍配

今朝の日本経済新聞に、記事が出ました。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0508V%2005012007

年末年始のゲーム商戦、DSとWiiに勢い


 年末年始のゲーム商戦で、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の勢いに差が出てきた。家電量販店などでは任天堂の「ニンテンドーDS」と「Wii(ウィー)」が入荷直後に売りきれる人気ぶり。一方、SCEの「プレイステーション3(PS3)」は年末入荷分の在庫を売り残した店舗が多いようだ。
 ヨドバシカメラは仙台市内の店舗で2日から3日間でDSとWii、PS3を各3000台用意。WiiとDSは開店から1時間あまりで売り切れたが、PS3は5日時点でなお在庫を残している。PS3は5万―6万円と高価格なこともあり、購入客は20―30代の男性客が大半。ボーナス需要が中心の12月は品薄だったが、年始はお年玉を抱えた子供の姿が目立ち「任天堂の2機種に勢いがあった」という。
[2007年1月6日/日本経済新聞 朝刊]

ゲーム機戦争、いよいよ面白くなってきた。

2007年1月4日木曜日

初詣


東京に住むようになってから、毎年、違う場所へ初詣に出かけることにしている。 今年は、成田山新勝寺へ行った。(ちなみに、新勝寺は真言宗の大本山(元締め?))

成田山新勝寺のページ:http://www.naritasan.or.jp/

開基1070年(・・・すごい数字だねえ)の改修工事中で、残念ながら入り口はすっぽりプレハブで覆われていた。
プレハブを抜け、坂が結構きつい階段を抜けると、お香が焚いてある。早速、人をかき分けつつ全身に煙を浴びる。
大本堂へと進んでいると、偉そうなお坊さんが仰々しく中へ入ろうとしている。丁度、祈祷の時間に居合わせたようで、何とか私も押し入ろうかとしたが、大本堂の中は既に超満席。待っても仕方がないので、参拝を済ませおみくじを引き、周りの公園などを散策して帰路へ着く。おみくじは「吉」だったが、なかなか内容が良かったので、お持ち帰り。仏様曰く、「立身出世するが、今は努力しても報われない。腐らずに頑張れ。大空を舞うように自由になれる。」とのこと。





結論:成田は意外と遠い。