2008年2月29日金曜日

AVアンプ「DENON AVC-3808」でインターネットラジオを楽しむ

AVC-3808には、Ethernet端子が付いている。(下位機種には無い)

 主要な利用目的の1つ目は、当然、ファームウェアのアップデートである。2つ目は、やはり、これから確実に伸びる技術であろう、DLNAクライアントとしての利用である。

 しかし、手軽に音楽が(しかも無償で)楽しめるという点で、インターネットラジオ対応は見逃せない。

 現状、AVC-3808のネットラジオ機能が対応しているフォーマットは、WMAとMP3のようである。ネットラジオのサイト一覧は、DENONのプリセットを取得できる。また、PCのブラウザからvTuneにログインして(事前にユーザ登録、及び、アンプのMACアドレスの登録が必要)、直接サイト一覧を編集することも可能だ。もちろん、自分のお気に入りのサイトも登録できるし、AVC-3808でそのサイトを選択し再生できる。

 サイトにも依るが、かなり高音質なものもあり、十分視聴に値する。

 今、私がはまっているネットラジオサイトは、「1.fm Baroque Musick」。私は、バロック時代~バッハ辺りの曲が大好きなので、ついつい聴いてしまう。一日中違う曲が流れるので飽きない。

 他にも山のようにネットラジオのサイトはあるので、色々掘り出してみると面白い。外国語のニュースサイトなどは、語学の勉強にもなるだろう。

 残念なのは、日本のサイトが少ないことだ。理由は、どうやら電波法や著作権の絡みらしい。電波で音楽を飛ばすのも、ネット経由でデータ配信するのも、たいした変わらないじゃないかと、私は思うのだが。

花粉症を検証する

 今週に入り、東京都内で花粉が観測され始めたという。いよいよ、今年も花粉症の時期が到来した。

 北海道に住んでいた頃、私は、花粉症とは全く無縁だった。ところが、東京に住み始めて、遂に昨年、本格的な花粉症の症状が現れてきた。くしゃみ、鼻水、目の痒み。はっきり言って最悪である。期間中、マスクが手放せなかった。

 しかし、去年の症状が本当に花粉症だったのか、少々疑問な点もある。ダイエットを始める前だったので、単に体調が悪かっただけかもしれない。もしかしたら、体の抵抗力が落ちて、長風邪を引いていたのかもしれない。

 そこで、今年は敢えて、花粉症対策を一切行わず過ごすことに決定した。要するに、「俺は花粉症なのか?」を身をもって検証しようという、極めて自虐的な作戦である。

 今日時点の状況は、くしゃみ、鼻水は大したことはない。目の痒みは殆ど無し。

 検証は、スギ花粉の時期が終わるまで続けるつもり。

2008年2月24日日曜日

アンプ(AVC-3808)とスピーカ(NS-525F)をセッティング

 昨日、今日は、アンプ(AVC-3808)とスピーカ(NS-525F)のセッティングに掛かりっきり。

 まずは、一通り結線して、各機器の画像・音声が出力されることを確認。
 PS3、Wii、HDDレコーダ(RDR-HX10)、PC(Sound Blaster Digital Music SX)の内、WiiとRDR-HX10の画像は表示されるが、音声が出ない。結局、サラウンドの設定をDIRECTからDTS又はDolbyにして解決した。

 また、深夜などスピーカから音が出せない場合を勘案し、既設のサラウンドヘッドフォン(TRE-D1000)をそのまま利用しようと思っていた。しかし、アンプとS/PDIF(Optical)で接続して、各機器の音声をサラウンドヘッドフォン側に流す設定が分からず(HDMIの音声はS/PDIFに出力できない仕様の可能性あり、要調査)、当面、必要時のみヘッドフォン端子を利用してアナログ接続することで対処した。この点のみ、旧環境からスペックダウン。残念だが、そんなに音は劣化していないので実用上問題ない。

 次に、付属マイクで自動セッティングを行った。
 テスト音はかなり大きい。「隣人に殺されるかも!」とビクビクしながら実行。その際、マイクを手で持って実行したところ、妙にこもり気味の音になってしまった。マニュアルを見直すと、「マイクは手で持たないこと。三脚を使ってください。」と記述あり。たまたま以前買った三脚があり、ラッキーだなと思いながらマイクを三脚に取り付けた。なお、マイクの裏側には一般的なカメラと同じサイズのネジ穴が付いているから、三脚にしっかり取り付け可能である。
 とりあえず、自動セッティングは1回実施し、それなりに良いバランスの音になった。

 ここで、バイアンプ構成に挑戦したかったので、スピーカケーブルの結線を変える。付属ケーブル(4m×2)を半分に切って2m×4本とし、それぞれのスピーカ(NS-525F)に接続する。使用するアンプ側のスピーカ端子は、フロント(LR)とサラウンドバック(LR)である。結線したら、アンプを起動して、スピーカの構成を2chからバイアンプに切り替える。バイアンプ構成の方がすっきりした音になったと感じた。

 最後に、自動セッティングを再び行う。今度は、複数のポイントで実施。最初はメインのリスニングポイント。次はその周り、離れた場所、床の近く等、計6カ所でデータを採取。

 以上、ここまでで2日経過してしまった。アンプの調整はまだまだこれからだ、もっと使い込むぞ。

2008年2月23日土曜日

アンプ(AVC-3808)とスピーカ(NS-525F)届く

 やっとアンプ(DENON AVC-3808)とスピーカ(YAMAHA NS-525F 2台)が手に入った。半日色々と弄り続ける・・・、っと、危うくH-IIAの打ち上げを見逃すところだった。最後の延期がなかったら完全に見逃していたよ。

 現時点での感想。アンプの駆動力が凄くて、今の環境では音量が出せない・・・ ああ、やっぱり(予想通り)ワンルームマンションに置くのには無理があったのかなあ・・・ 次は、このスピーカをガンガン鳴らせる家が欲しい。

H-IIA 14号機打ち上げ成功

 18:24頃、無事ロケットから衛星「きずな」を分離。

 良かった・・・

 さあ、良質な打ち上げ動画は、NHKニュース7で見直すとするか。

H-IIA14号機打ち上げ

何度か延期の末、17:55に打ち上げ。

 今のところ飛行は順調。初速がかなりゆっくりだったので、一瞬「失敗?」かと頭をよぎってしまった。11号機(204型)の初速は凄まじかったから。 ・・・殆ど「暴走?」っていう位だったからなあ。まあ、とにかく今回も成功しそうだから安心。

 一方、JAXAの放送は全然駄目。打ち上げの裏で、「ごめん、遅れちゃって」とか変な声入ってる。日本語のコメント言ってるやつはJAXAの新人なのか? ロケットの打ち上げより、下手なコメントの方が気になった程だ。真面目にやる気があるなら、放送の仕方全般を見直した方が良いだろう。格好悪すぎるから。

 ちなみに、JAXAの放送は本家サイトで見た。P2Pは結局全然繋がらなかったので早々に断念、テレビ(地上波、BS)は生中継が無かった。NHK位は中継してくれてもいいだろうに。次回の生中継はH2Bまでお預けだろうか。

H-IIAロケット14号機打ち上げ間近~衛星「きずな」を載せて

 H-IIAロケット14号機の打ち上げは、2段目からの燃料漏れの影響で延期となっていたが、いよいよ本日16:20に実施される。今朝のNHKニュースで見た限りでは天候はまずまずだそうで、機体のトラブルがこれ以上なければ、打ち上げは予定通り決行されそうである。

 一度延期となったことで打ち上げ日が土曜日になり、生中継で見ることができるようになった。トラブルによる延期はあまり良くないことではあるが、個人的には嬉しい。ロケットの打ち上げは何度見ても心が躍りワクワクするものである。たとえ、衛星「きずな」が役立たずの大金食いであったとしても、だ。無事打ち上げが成功することを心から祈る。

 今回、P2P技術を用いて打ち上げ前後の様子が動画中継される。上手く動画が配信されるかどうか、あまり期待はしていないが、一応ソフトウェアをインストールしてみた。テレビとPCの2系統冗長構成で打ち上げの瞬間を見届けようと思う。

JAXA H2A 14号機特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f14/index_j.html

 打ち上げまでに(今日届く予定の)スピーカとアンプの設置が終われば、轟音を少しは楽しめるのだが、時間的に微妙な状況。早く届けてくれ~

レコーディング・ダイエット16週間目まとめ

 今週は、先週の悪い流れを引き継ぎ、あまり順調に体重は減らなかったが、金曜日~土曜日にかけて大きく体重が落ち、まずまずの結果となった。

2/16 -> 2/23
体重:106.1kg -> 104.4kg (-1.7kg)
体脂肪率:31.1% -> 32.2% (+1.1%)

 あと少しで、2桁だ。

2008年2月17日日曜日

HD DVDの終焉~東芝撤退へ

 遂に来るべき時が来ました。
 NHKによれば、東芝がHD DVDから今週中にも撤退する方針だということです。

 

2008年2月16日土曜日

レコーディング・ダイエット15週間目まとめ

 今週前半は、先週の体重低下基調を引き継ぎ、105.5kgまでいったのだが、週の後半はリバウンドしてしまい、結局は微減で終わった。

2/9 -> 2/16
体重:106.3kg -> 106.1kg -0.2kg
体脂肪率:33.1% -> 31.1% -2.0%

 問題は、リバウンドの原因が全く不明であることだ。105.5kgだった2日後、106.4kgまで戻ったのだが、原因が見あたらない。強いて言えば、1800kcalを少々オーバーしたことぐらいだ。105.5kgに至る過程がかなり急激だったので、調整期に陥ったのかもしれない。

2008年2月15日金曜日

DENON AVC-3808とYAMAHA NS-525F(2本)買ってしまった!

 またもや、我のことながら物欲に弱いなと思う。

 私はクラシック音楽のファンで、以前からオーディオ一式を揃えたいと常々思ってきた。しかし、家がワンルームマンションのため、デカい音を出すことができないし・・・と自分の欲望を抑え込んできたのである。
 
 ところが、PS3を購入して以来、いい音が聞きたくて仕方が無くなってしまった。もう、ヘッドフォンでは我慢できない。そして、遂に昨日の会社帰り、アンプはDENONのAVC-3808、スピーカはYAMAHAのNS-525Fを2本(置き場所がないので5.1chは早々に断念)買ってしまった。\280,000位。納期は2/23の予定。待ち遠しい。

 衝動買いとは、これのことだ、と思う。

 でも、いいのさ。ダイエット中だから、ダイエット以外のことに関してはできるだけ自分を満足させるのが当然だ・・・と、自分に言い聞かせ、自分を納得させるのである。

2008年2月9日土曜日

レコーディング・ダイエット14週間目まとめ

 14週間目の総括。一言で言えば、「絶好調」である。

 目標の1800kcal/日は特に変えていないし、食事の内容も特段変化はないのだが、何故か面白いように体重が落ち始めたのである。毎日400g位落ちる。しかも、今週はWiiが修理中だったためWii Fitを一切プレイしていない。だから全く運動していない。今、私の体では信じられないことが現実に起きている。

 2/2 -> 2/9
 体重:108.5kg -> 106.3kg -2.2kg
 体脂肪率:32.9% -> 33.1% +0.2%

 早寝早起きが実践できていることも、素晴らしいことだ。もしかしたら、早寝早起き自体が体調に影響しているのかもしれない。朝食・夕食の時間が早いほうが、摂取した栄養が効率よく燃えるだろうと推測できるからだ。さらに、夕食を軽く400kcal程度で済ませてとっとと寝てしまえば、寝ている間に「寝るだけダイエット」ができてしまうのだ。なお、「寝るだけダイエット」の唯一の難点は、朝起きるのが辛いことである。

 いよいよ、夢の体重2桁台が射程圏内に入ってきた。Wiiが想定より早く修理から戻ってきたこともあり、私のモチベーションは最高の状態。人生最大のダイエットチャンス到来といったところだ。

2008年2月8日金曜日

Wii修理から戻る~やはり任天堂は神だった~

 修理に出していたWiiが、今朝、任天堂から戻ってきました。クロネコヤマトで送付してからちょうど1週間です。早速、開封して動作を確認してみると、、、
 
 完璧です!
 「チラチラチラチラ」とうるさかったドライブの動作音はとても静かで安定的になり、スマブラXのディスク読み込みは全く問題なし! なお、本体のキズ(ディスク挿入時に引っ掻いてしまった)やシリアル番号はそのままだったため、本体丸ごと交換では無いようです。もちろん、Wii本体のデータは全部生きていました。

 送料・修理代は、購入日(=発売日の2006年12月2日)から1年以上経過していたものの、全部「無償」。

 修理明細票に、受付担当者、修理担当者、検査担当者の名前が全部書かれているあたり、任天堂のカスタマサポートの品質に対する自信の程がうかがえます。普通の会社なら、シャチハタ印で終わりのところです。また、送付したときのWii本体の箱には「空き」が結構あったのですが、しっかり梱包材(プチプチ)で埋めて送り返してくれました。丁寧な仕事です。保証書と新しい修理明細表は袋入り。細かいところまで配慮が行き届いています。そして早い。たった1週間で手元に戻ってきました(もちろん、クロネコヤマトも良い仕事してます)。

 素晴らしい対応でした。やはり任天堂は神だったと、言わざるを得ないです。
 いや、私は実際に神を見たのかもしれない・・・

2008年2月3日日曜日

寒い~東京、雪で交通機関乱れる

 今日は寒い。東京23区内で、家屋の屋根が一面真っ白になるほど雪が降ったのは久し振りのことだ。家の窓から見える、高架橋を走る埼京線は動いているようだ。しかし、東京近郊の鉄道・航空・高速道路は至る所で乱れている。

 今朝6時半に起きたが、あまりの寒さで再び布団に入りそのまま二度寝してしまった。起きたのがちょうど12時。また、グダグダの1日が始まる。

2008年2月2日土曜日

Wiiを修理に出す~やはり任天堂は神か~

 既に任天堂のホームページでリリースされている通り、スマブラX起動時にディスクが読み込めないエラーが発生する場合があり、無償でWii本体のクリーニングを行ってくれるとのこと。片面2層のディスクの場合に症状が発生しやすいとのことである。

 発売日に朝から並んで購入した我が家のWiiでも(再現率100%ではないものの)同様の現象が発生しており、ドライブの回転音がうるさく不安定なこともあって、修理に出すことにした。毎度のことだが、やはり任天堂の顧客対応は素晴らしい。速くて正確。自分の仕事ぶりと比較すると恥ずかしくなるのである。

 任天堂のページによれば、クロネコヤマト又は佐川急便で送付して欲しいとのことなので、私は当然(笑)「クロネコヤマト」を選択する。集荷依頼送り状作成はWebで全部できるから(但し、カラープリンタが必須)、たいした手間はかからない。Wii本体付属の修理依頼書に念のため一通り症状を記載して、Wii本体+スマブラX+Wii保証書+Wii修理依頼書をWii本体の箱に詰めて、荷造りした。

 修理には1週間程要する。Wiiを買ったときは非常に感動したものだが、あれから1年、「Wiiがここにある」ということが既に「日常」となっていた。だから、たとえ1週間とはいえ、手元にないのは非常に寂しい。わが子を旅に送り出すかのようである。

 早く帰ってこい、我がWiiよ・・・

レコーディング・ダイエット13週間目まとめ

 摂取カロリー1800kcal/日の基準は特に変更していないが、遂にホメオスタシスを乗り切ったか、今週はとても順調に体重が落ちた。久し振りに満足な1週間となった。なお、体脂肪率の激減は、体重計を換えたためと思われる。今週の推移は参考にならない。いよいよ、夢の体重2桁台が視野に入ってきた。モチベーションが上がる!!

1/26 -> 2/2
体重:109.8kg -> 108.5kg -1.3kg
体脂肪率:44.0% -> 32.9%

 最近、寒い日が続き、体が冷えて仕方がない。以前は、真冬でも家で靴下をはくことなど無かったのだが、今は服と靴下は必ず着用。それでも寒くて、体を温めるためにWiiFitを利用することも多々ある。
 電気代・ガス代が上がってきて、光熱費がかかるのが痛い。暖房ガンガン掛けたいのだが設定温度19度で我慢している。

2008年2月1日金曜日

今日のNHKニュース7はグダグダ

 今日のNHKニュース7はグダグダでした。
 まず、ニュースの映像が上手く出力されず、カラーバーが表示されて、アナウンサーは平謝り。
 これで最後かと思いきや、何と、次のニュースでアナウンサーが読み終えた後、そのアナウンサーが口を閉じているのに、VTRへ画像が切り替わらずアナウンサーの音声だけ流れだしてしまった。アナウンサーはその間まるで腹話術状態。これで、VTRの喋りは事前取りだったことがモロばれに。
 結局、2度謝って何とかエンディングを迎えた。

 最近、NHKはろくなことがないですなあ。たるんでるんじゃないの?